9月の終わりに久しぶりに京都府立植物園を訪ね、そこで出会った花々や昆虫たち、野鳥たちを数回に分けて紹介しますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/3bd9bfd4b0eef9c0094c082487c7f03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/ce8bbe1725819207fda3215f054221b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/6c7608c3ef2ccce99694ab61fc3415ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/4c6d44f2fedfece28575e86191ca6cd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/2ecc686f7491fe07cb33ac51d2de2f1a.jpg)
園内のあちらこちらでいろんな種類のヒガンバナの花が見頃になっていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/67c31eba8ac384b63dcbbc6d4eb2111e.jpg)
枝先でナツアカネが翅を休めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/a5d102f7d268241272fe71f46a753625.jpg)
タヌキマメの花がたくさん咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/75d87b4337ec1f267f555475ec05e773.jpg)
池の周辺でミズトラノオの花が奇麗に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/e2a6321cffec403387dafc36a20211b0.jpg)
カラマツソウの花が可憐に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/e4ed8ef8fd64eb8d7f1c103bf1bf457d.jpg)
ノカンゾウの花が1輪だけ咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/83d1c37f706cb15f0ac529a914918a69.jpg)
あちらこちらでノコンギクの花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/5bc0d061afc30c63c2cf17f7613ee11c.jpg)
仙人草の花がたくさん咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/121548b956c7cc2fb0a3edd015b4203f.jpg)
藍染に用いるアイの花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/0eaa15a6202e99723c098139ec7a6382.jpg)
ベンチでサンドイッチを食べていると上空でトンビが旋回していたので、危険を察知し、屋根のある場所に退避しました~
この続きはPartⅡで紹介しますね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます