春本番を迎えた六甲高山植物園を訪ね、そこで出会った花々を紹介しますね~


サンカヨウの花がたくさん咲いていました。
残念ながら晴天の日が続いていたので透明になった花びらは観れなかったです。

ハルリンドウが咲き始めていました。

あちらこちらで仏炎苞に包まれたものが白い餅に見えるユキモチソウが生えていました。


トガクシソウ(別名トガクシショウマ)は見頃を少し過ぎていましたが、まだたくさん咲いていました。


ヒマラヤのシャクナゲ、ロードデンドロン・アルボレウムが見頃を迎えていました。

とても地味なエンコウソウの花が咲いていました。

ラショウモンカズラの花が咲き始めていました。

ハクサンチドリの花が咲き始めていました。

ヒカゲツツジの花が咲き始めていました。


新潟県の山古志村原産のヤエヤマコシという八重の桜が見頃を迎えていました。
これから夏に向かってヒマラヤの青いケシやレンゲショウマが咲き始めるのを楽しみにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます