久しぶりに万博記念公園を訪ね、そこで出会った花々などを2回に分けて紹介しますね~
先ずは自然文化園から...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/bad0500cc35a623fa226772d4767e563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/840e5a2ba43c9defb725049eaa93f399.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/b44422bdb46bbacc5ef99cc906e30f2b.jpg)
ナツズイセンの花が見頃を迎え、ナミアゲハが蜜を求めてやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/0e23ebe11b9c21c705318a0c0b473ae5.jpg)
ナツズイセンの原種といわれるリコリス・スプレンゲリの花も夏の花八景エリアで奇麗に咲いていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3d/ce98f2fa172e61ddb0692db0926298fc.jpg)
ビオトープの池ではシロバナシモツケの花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/25f67a381c87bf049256a4fb0174bc4d.jpg)
その横ではギンヤンマが翅を休めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/03cb16bb40aa01bfc35951bc205c5ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/be03ea2f5026ac3aeb8119371159a250.jpg)
西大路の川沿いにコヒガンバナ(上)や白花のヒガンバナ(下)が咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/31/5a7feca1f5120ccb5be3545d170c165c.jpg)
キツネノカミソリの花も再び咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/354703f25727edd82ae1376e7e1451ad.jpg)
生産の森ではスイタクワイの花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/e2d69fb78ee5503403c42f6ce4a24d78.jpg)
道端にキツネノマゴの花が咲いていて、ヤマトシジミが蜜を吸いにやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/cf77504c8340402e449f57f57ca4c097.jpg)
暑さのためかヒマワリの花もお疲れのようでした
この続きはPartⅡで紹介しますね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます