緑ヶ丘幼稚園 パパーズ

「出来る時に出来ることを」「園児達の笑顔のために」をモットーに、幼稚園に通園する園児達のパパ達のコミュニティー

10月26日(土)緑ヶ丘幼稚園 お父さんと遊ぼう

2013年10月26日 | 日記
 毎年恒例となりました、10月の園行事「お父さんと遊ぼう」にパパーズも参加しました。
 元々、この「お父さんと遊ぼう」は、平日は仕事などでなかなか触れ合う機会が少ない子供達と園を通じて遊ぶことが出来ればと企画したものが、いつしか園行事になったものです。
 今年から10月のお父さんと遊ぼうは、女の子の父兄限定での開催(5月には男の子の父兄限定での開催)となりましたが、100名近い大人数で行われました。
 当日は年長、年中、年少の各クラスに分かれて、お遊戯室や園庭、各教室に分かれて楽しい一時を過ごしました。





 また、当日は、お父さんと遊ぼうに先立ち、パパーズ説明会も開催し、数名の方にパパーズに加入頂きました。(写真が無くて済みません)

 是非、子ども達の笑顔のため、地域での子ども達の発育のため、またパパ達による異業種間交流促進のため、限られた時間の中での楽しい園生活をエンジョイしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(月・祝) 緑ヶ丘幼稚園運動会

2013年10月14日 | 日記
 毎年恒例となりました10月の3連休14日(月・祝)に緑ヶ丘幼稚園運動会がありました。
 前日13日(日)午後から、少路小学校校庭での設営作業を行い、当日も朝7時半から設営のお手伝いをした後、園児達のガンバル姿を目に焼き付けていました。
 そして、保護者競技が今年も「おもしろリレー」としてありました。
 おもしろリレーでは、先生と一緒に手をつないで走ったり、仮装したりと楽しい一時を過ごしました。
 
 そうそう、先生と一緒に走ることが出来たパパーズの方、うらやましい^^;






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日(日) 緑ヶ丘幼稚園運動会設営準備

2013年10月13日 | 日記
 10月13日(日)に、緑ヶ丘幼稚園にある運動会用機材(テント、机、椅子、入退場門等々)を最寄りの少路小学校に搬送し、小学校の校庭での運動解設営作業のお手伝いをしました。
 当日は、ジャクパさんのトラックで機材輸送ですが、乗り切らなかった入退場門は、このとおり手運びで^^;
 当日ご参加頂きましたパパーズの皆様、お疲れ様でした。
 何事も、子ども達の笑顔のために頑張りましょう♪

 そして、おもしろリレーの予行演習、されましたよね?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする