2013年度 パパーズ 活動報告
3月31日(日) お花見会(野畑南公園)
4月10日(水)☆入園式写真撮影お手伝い
5月18日(土) パパーズ説明会
6月 1日(土) 蛍鑑賞会(豊中市春日町蛍生息地)
6月 2日(日) 体験企画 園庭でBBQ
6月15日(日) パパーズ総会(かごの屋豊中少路店)
6月29日(土) 第15回パパーズコンペinベアーズバウジャパン
7月21日(日)☆盆踊りお手伝い(設営、警備等)
7月28日(日) カブトムシ・クワガタムシ虫取り大会(服部緑地公園)
8月 2日(金) ダイハツ ヒューモビリティーワールド見学会(池田市ダイハツ町)
9月21日(土)☆お誕生日会(パパーズの愉快な演奏会:幼稚園遊戯室)
10月13日(日)☆運動会前日設営(少路小学校)
10月14日(月)☆運動会 リレー参加、後片付け(少路小学校)
10月19日(土) パパーズ説明会
10月26日(土)☆バザー前日準備
10月27日(日)☆バザーお手伝パトロール・後片付け
11月17日(日) 秋の体験企画 飯盒炊爨(箕面教学の森)
11月23日(土) ガンバ大阪練習見学(ガンバ大阪練習場)
12月 7日(土) 第16回パパーズコンペinサングレートゴルフクラブ
12月14日(土)☆餅つき大会
12月23日(月) 忘年会(お好み工房 ほわっと)
1月25日(土) 冬の体験企画「お父さんと昔遊び~お母さんに休息を~」(園庭で実施)
3月21日(金) 水筒掛け塗装作業
納会(ほわっと)
24行事 (☆:園内行事)
「出来る時に出来ることを」「園児達の笑顔のために」をモットーに活動してきました緑ヶ丘幼稚園パパーズも、平成26年度に設立8年目を迎えることとなります(そのうち、6年もの長きにわたりパパーズとして活動させて頂きました)が、そのなかで、平成24年度から足かけ3年にわたりパパーズブログの更新をしてきました。
この度卒園となりましたので、新年度からは新しいIT担当の方にブログを引き継がせていただくこととなりました。
4月からブログのテイストが変わるかと思いますが、今後とも緑ヶ丘幼稚園パパーズの活動につきまして、ご指導ご支援賜りますよう伏してお願い申し上げます。
平成25年度緑ヶ丘幼稚園パパーズ書記記録担当 松田
この度卒園となりましたので、新年度からは新しいIT担当の方にブログを引き継がせていただくこととなりました。
4月からブログのテイストが変わるかと思いますが、今後とも緑ヶ丘幼稚園パパーズの活動につきまして、ご指導ご支援賜りますよう伏してお願い申し上げます。
平成25年度緑ヶ丘幼稚園パパーズ書記記録担当 松田
3月21日(金)18時から、近所のお店でパパーズの納会を行いました。
納会では、平成25年度の1年間の活動報告がありました。
今年度は、以下の活動を行いましたが、来年度も引き続き新体制でいろいろな活動をして参りたいと思いますので、是非よろしくお願いいたします。
2013年度 パパーズ 活動報告
3月31日(日) お花見会(野畑南公園)
4月10日(水)☆入園式写真撮影お手伝い
5月18日(土) パパーズ説明会
6月 1日(土) 蛍鑑賞会(豊中市春日町蛍生息地)
6月 2日(日) 体験企画 園庭でBBQ
6月15日(日) パパーズ総会(かごの屋豊中少路店)
6月29日(土) 第15回パパーズコンペinベアーズバウジャパン
7月21日(日)☆盆踊りお手伝い(設営、警備等)
7月28日(日) カブトムシ・クワガタムシ虫取り大会(服部緑地公園)
8月 2日(金) ダイハツ ヒューモビリティーワールド見学会(池田市ダイハツ町)
9月21日(土)☆お誕生日会(パパーズの愉快な演奏会:幼稚園遊戯室)
10月13日(日)☆運動会前日設営(少路小学校)
10月14日(月)☆運動会 リレー参加、後片付け(少路小学校)
10月19日(土) パパーズ説明会
10月26日(土)☆バザー前日準備
10月27日(日)☆バザーお手伝パトロール・後片付け
11月17日(日) 秋の体験企画 飯盒炊爨(箕面教学の森)
11月23日(土) ガンバ大阪練習見学(ガンバ大阪練習場)
12月 7日(土) 第16回パパーズコンペinサングレートゴルフクラブ
12月14日(土)☆餅つき大会
12月23日(月) 忘年会(お好み工房 ほわっと)
1月25日(土) 冬の体験企画「お父さんと昔遊び~お母さんに休息を~」(園庭で実施)
3月21日(金) 水筒掛け塗装作業
納会(ほわっと)
24行事 (☆:園内行事)
【平成25年度緑ヶ丘幼稚園パパーズ世話役体制】
顧問:迫本 OB
代表:村田世話役
OB担当:中井(源)世話役
年長担当・副代表:中井(広)世話役
年中担当・副代表:松山世話役
年少担当・副代表:鈴木世話役
会計担当:酒井世話役
書記記録担当:松田世話役、田中世話役
運営企画担当:中本世話役、柚山世話役、南部世話役、堀世話役
納会では、平成25年度の1年間の活動報告がありました。
今年度は、以下の活動を行いましたが、来年度も引き続き新体制でいろいろな活動をして参りたいと思いますので、是非よろしくお願いいたします。
2013年度 パパーズ 活動報告
3月31日(日) お花見会(野畑南公園)
4月10日(水)☆入園式写真撮影お手伝い
5月18日(土) パパーズ説明会
6月 1日(土) 蛍鑑賞会(豊中市春日町蛍生息地)
6月 2日(日) 体験企画 園庭でBBQ
6月15日(日) パパーズ総会(かごの屋豊中少路店)
6月29日(土) 第15回パパーズコンペinベアーズバウジャパン
7月21日(日)☆盆踊りお手伝い(設営、警備等)
7月28日(日) カブトムシ・クワガタムシ虫取り大会(服部緑地公園)
8月 2日(金) ダイハツ ヒューモビリティーワールド見学会(池田市ダイハツ町)
9月21日(土)☆お誕生日会(パパーズの愉快な演奏会:幼稚園遊戯室)
10月13日(日)☆運動会前日設営(少路小学校)
10月14日(月)☆運動会 リレー参加、後片付け(少路小学校)
10月19日(土) パパーズ説明会
10月26日(土)☆バザー前日準備
10月27日(日)☆バザーお手伝パトロール・後片付け
11月17日(日) 秋の体験企画 飯盒炊爨(箕面教学の森)
11月23日(土) ガンバ大阪練習見学(ガンバ大阪練習場)
12月 7日(土) 第16回パパーズコンペinサングレートゴルフクラブ
12月14日(土)☆餅つき大会
12月23日(月) 忘年会(お好み工房 ほわっと)
1月25日(土) 冬の体験企画「お父さんと昔遊び~お母さんに休息を~」(園庭で実施)
3月21日(金) 水筒掛け塗装作業
納会(ほわっと)
24行事 (☆:園内行事)
【平成25年度緑ヶ丘幼稚園パパーズ世話役体制】
顧問:迫本 OB
代表:村田世話役
OB担当:中井(源)世話役
年長担当・副代表:中井(広)世話役
年中担当・副代表:松山世話役
年少担当・副代表:鈴木世話役
会計担当:酒井世話役
書記記録担当:松田世話役、田中世話役
運営企画担当:中本世話役、柚山世話役、南部世話役、堀世話役
緑ヶ丘幼稚園パパーズでは、今まで園児達の笑顔のために、パパーズ会費の中から園児達が普段使う道具類の寄贈を行ってきましたが、今回初めて、園児達が毎日使っている水筒掛け(万能ハンガー)の補修作業を行いました。
当日は、10時に集合し、既存のペンキをヤスリ等で剥離し、下地処理をした後で、綺麗にペンキ塗りを行う作業を行いました。
万能ハンガー6台の補修作業に当初は3時間ちょっと程度かと思っていましたが、目測を誤り、10時作業開始の17時38分作業終了の長丁場になりました。(苦笑)
そんななかでも、沢山の方にお集まり頂き、無事に新品同様に綺麗な状態で園に戻すことが出来ました。
↑先生からのメッセージ。
先生からの暖かいメッセージに、俄然やる気になりました。
↑作業前
↑みんなでひたすら古い塗装を剥がす作業
↑作業後
各クラスが分かるように、カッティングシートで各クラスが簡単に区別できるように、また園児達にも喜んで貰える様に、シートをはりました。
↑作業終了後、パパーズから寄贈した3台と併せて記念写真。
当日参加頂きました皆様、本当にお疲れ様でした。
また、30分後にパパーズ平成25年度納会がありましたが、慌ただしい中での出席、ありがとうございました。
当日は、10時に集合し、既存のペンキをヤスリ等で剥離し、下地処理をした後で、綺麗にペンキ塗りを行う作業を行いました。
万能ハンガー6台の補修作業に当初は3時間ちょっと程度かと思っていましたが、目測を誤り、10時作業開始の17時38分作業終了の長丁場になりました。(苦笑)
そんななかでも、沢山の方にお集まり頂き、無事に新品同様に綺麗な状態で園に戻すことが出来ました。
↑先生からのメッセージ。
先生からの暖かいメッセージに、俄然やる気になりました。
↑作業前
↑みんなでひたすら古い塗装を剥がす作業
↑作業後
各クラスが分かるように、カッティングシートで各クラスが簡単に区別できるように、また園児達にも喜んで貰える様に、シートをはりました。
↑作業終了後、パパーズから寄贈した3台と併せて記念写真。
当日参加頂きました皆様、本当にお疲れ様でした。
また、30分後にパパーズ平成25年度納会がありましたが、慌ただしい中での出席、ありがとうございました。
3月21日(金・祝)10時から園庭で、園児達が登園した際に水筒などをかけておく万能ハンガーの修理作業を行いましたが、それに先立ちまして、3月15日(土)に行いました寄贈贈呈式で寄贈の目録に記載しておりました万能ハンガー3台が園に届きましたので、その確認を行いました。
当日参加者のうち、この3月で卒園しました、村田代表と松田世話役とで、記録させて頂きました。
当日参加者のうち、この3月で卒園しました、村田代表と松田世話役とで、記録させて頂きました。