緑ヶ丘幼稚園 パパーズ

「出来る時に出来ることを」「園児達の笑顔のために」をモットーに、幼稚園に通園する園児達のパパ達のコミュニティー

7月23日(日) 盆踊り足場組み立て

2017年07月24日 | 日記

7月23日に緑ヶ丘幼稚園園庭にて盆踊りが行われました。

 

パパーズでは昨年度に盆踊り櫓用の足場セットを寄贈させていただきましたので

その設営をパパーズメンバーで行いました。

一度春に職人さんのサポートを受けて仮組みしていたので当日はスムーズにいく予定でしたが

数ヶ月経ったことであぁだこうだと組み上げていきました。

ヘルメットパパーズ新鮮ですね。昨年度代表のNさんにもお手伝いいただきました。

来年度以降も組み立てがスムーズにいくようにYさんとMさんがマーキングしてくれています。

あれ、奥に人だかりができていますね。

私も様子を見に行きますと、、、

Oさんが毛虫退治をしてくれています。こうゆうことも重要ですね。

子供達の安全の為に頑張る姿、最高です。

 

最後に記念撮影をして夕方からの盆踊りに向かいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑ヶ丘幼稚園パパーズ懇親バーベキュー

2017年07月19日 | 日記

代表の山本です。

大変遅くなりましたが懇親バーベキューのブログアップします。

ブログなんてはじめてなので支離滅裂ですがよろしくお願いします。 

6月18日 箕面教学の森にて緑ヶ丘幼稚園パパーズを懇親バーベキューを

開催しました。

当日は梅雨のど真ん中でしたが天気も良く31家族108名の方に参加していただきました。

全員揃って施設の方の説明を聞きます。それが終わるとバーベキューのスタートです。

お父さん方が一斉にお肉を焼き始まます。私、焼きそば担当でしたのでこの時の写真、

一切ありません。写真お持ちの方アップしてください。

それぞれがお肉食べたり、遊んだりと満足していただけたと思います。

ここでお母様方よりサプライズが・・・・

なんと!かき氷のサプライズデザートが!

この日かなり暑かったので子供たちにとっては最高のデザートでした。

かき氷機を準備いただきましたお母様方ありがとうございました。

最後に各家庭、自己紹介していただき、片付けをして解散となりました。

朝から夕方まで思う存分楽しんでいただけたと思います。

またバーベキューが楽しかったという事で2名の方にパパーズに入会いただきました。

ありがとうございました。

また、秋にも開催予定ですので、興味のある方はぜひともご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年7月2日(日)第23回パパーズコンペ

2017年07月04日 | 日記

日頃のストレスを白球にぶつけどもなかなか思うように飛んでくれなくて

より一層ストレスを溜めて肩を落として帰る私の儀式であるパパーズコンペが開催されました。

今回は神戸市北区にあるロータリーゴルフクラブで3組12名の参加でした。

 

今回はハンデの上限がなしでどなたでも優勝するチャンスがあるということで

打倒!ディフェンディングチャンピオン山崎さんを合言葉に新加入2名、現役2名、OB7名で挑みました。

まだ爽やかさが残りますね、1番ホールです。

この辺りになってきますと疲れも若干見えてきますね。

用意した水分補給用の水はあっという間になくなってしまいました。

そして今回の優勝者は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパーズに今年新加入されました一谷さんでした。おめでとうございます。

次回は秋に24回パパーズコンペの開催が予定されておりますので我こそはと自信をお持ちの方

是非ご参加よろしくお願いしますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする