もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

カミさんの誕生日

2016年09月14日 22時01分09秒 | 日記
カミさんは今日が誕生日

最後の20代が素敵な一年になりますように。

…と、これぐらいの大サービスでサバを読んであげたら喜ぶかしら。

お寿司でも取ろうか

それともピザがいいか

近場のお店に飲みに行く方がいいか

色々と考えたのだけれど

冷蔵庫にあるものでテキトーに作った料理にした

それでもカミさんは大喜びしてくれて

疲れて帰ってきた所、変に気を使わせてしまったかな。






前に大量に頂いたミニトマト

今日で最後のチーズ焼きにした

それから鶏胸肉のニンニク醤油炒め

あとは、昨夜のおかずのあまりとかを冷蔵庫から出した。

誕生日プレゼントは

猫のイラストが入った印鑑にした。

非常に可愛い印面であるが

実印登録も出来るというもの。

金額的には…安かったんだけど

泣きそうになるぐらい嬉しかった様で

いやいや

もう少し高級なプレゼントの時にそのリアクションは残しておいてくれないか。

高級なプレゼントは…いつになるか分からんけども。

知らなかったのだが、実印を持ってなかったようで

前から欲しいなぁと思っていたらしい。

そして、ここしばらくカミさんは仕事で大変な時期で

帰りが9時を過ぎる事も多々あった

そんな日がずっと続いて

気持ちも疲れちゃってたのかな。

それも今日でおしまいのようで

ホッとしたのもあるのだろう。






適当な料理と

ビールとワイン。

帰りに寄ったケーキ屋さんで

カミさんの名前が入ったケーキを発見(漢字は違うのだが

迷わずそれを購入。

それも大変美味しかった。






誕生日を祝ってあげたり

喜びそうなプレゼントを選んだり

俺はそう言うのが下手なのである。

下手なりにやったのだけれど

これで良かったんだろうか。

もっと違う何かあったのかなとか

考えたりしてるんだけど

不慣れな事だけにアイデアも何も浮かばない。

申し訳なかった。





とりあえず、カミさんの忙しいハードな所が終わって

それだけでも良かった。

普段飲まないワインなんて飲んだので

俺もベロベロ。

誤字がなく更新されてますように。






それからミスチルのホールツアー虹

当選してるんだけどまだ何も連絡がない

これがスゴく不安である…。






では、おやすみなさい(酔いました…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ない事、苦手な事

2016年09月14日 06時44分38秒 | 日記
夏の頃の話

カミさんが出勤して俺が休みの日だった

俺はその日に着ていたポロシャツを汚した

早く洗った方が汚れも落ちやすいだろうと

洗濯機で洗おうとしたのだけれど

洗濯機の使い方が分からないのだった…

『これっきりボタン』と言うのがあって

それを押すことで

『これっきり…あなたとはもう会わない事にする…だって傷つけあうばかりだし』

もしくは

そのボタンを押すだけで洗濯機が全部やってくれるやつだ

でもボタンを押しても最初の1分ぐらい空回りして

そろそろ水が入るだろうと言う頃になると

変なモーター音だけがして水が出て来ない

結局、何度やってもダメで

洗面所に水を張ってその中で手洗いした



原因はお風呂の水をポンプであげて

洗濯に使うという設定にしていたらしい

それの解除も知らないし…洗濯できなかったわけだ











片づけもお掃除も苦手である

使ったら元の場所に戻す!

それだけだとカミさんは言うけれど

それだけが出来ない

『これっきり』や『それだけ』が俺には出来ないようだ








男の身だしなみ

ひげ剃り。

46歳にもなって言うのも恥ずかしいが

ひげ剃りも上手に出来ない

電気シェーバーで血を出す

普通のT字のカミソリでも切ったことがあるから怖い

怖い怖いと思いながらやるものだから

剃り残しがある

イチロー選手みたいに伸ばして似合うならいいけれど

俺、似合わないんだよな…

無精ひげがカッコイイ感じになるほど濃くないし



『これっきり』『それだけ』に『そるだけ』も出来ないときた








しかし…

洗濯機の使い方をなんとか覚えた

なんの洗剤を使うのかとか分からないんだけれど

とにかく周りに置いてあるやつを片っ端から入れて洗えば何とかなる

液体の洗剤と、柔軟剤と、ワイドハイターとか入れればいいんだと思う

どうせ俺が洗うのは作業着だから

とりあえず何か入れて洗えばいいはずだ

洗剤の入り口が何ヶ所かついているけど

知らない…何か文字が書いているけれど

目が悪くて読めない

つか、面倒くさい





しかし、これっきりボタンを押して

洗剤を入れておけば30分後にはキレイになってる

なんかちょっと感動

自分の作業着しか洗ってない

しかもテキトーな洗い方だけれど

これぐらいだったら出来そうだな



ちなみに俺が適当に干してあるのを

カミさんはちゃんと直して干してくれてる

正式なお流儀はハンガーを使う系なんだな

俺は使わない方の裏千家の方だからな

洗濯バサミがいっぱいついたやつに

作業着の襟をバチバチ留めて干すのはダメなんだろうな

それでも『お洗濯ありがとうね』と言われるので

俺は満足げに

『はぁい』と返事をしている







俺の出来ない事、苦手な事をもっと書くつもりだったのに

続きはまた今度と言う事にしておこう

ネタが無くて困ってるのに

一気に書くこともないじゃないか

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする