もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

シリアルまつり

2016年09月19日 22時52分10秒 | 日記
朝食を食べない生活を何年か続けてきた俺が

最近になって朝食をまた食べるように心がけているという話を書いた

俺の食べる朝のシリアルは何がいいのかしらと

あれこれと調べて購入したのは以前も紹介したコチラ

















これがね

慣れるまでに時間がかかったのですが

最初は『これに慣れるんだろうか…』と思いながら食べました

2~3日もすると食べられるようになり

昨日あたりから『美味しいじゃん』って思うように。

40gにヨーグルトを80~100gぐらい混ぜて食べます

時々驚くような歯ごたえの所に当たるのですが

バナナチップのようです。

初めてバナナチップに当たった時は、それがたまたま堅いやつで

一瞬、歯が欠けたと思いましたが

…まさか、まさか

そんなバナナ。(いま一番、言っちゃダメなやつ言ったな








このミューズリーに慣れるまで

色々と調べたり

Twitterで仲良しの人に聞いたりしたら

ケロッグのオールブランが美味しいよと言う情報を頂いた

ヨーグルトを掛けなくても

お腹が減ったらそのままポリポリ食べてもいいと言います

…俺の食べているミューズリー

恐ろしくてそのまま食べるなんて出来ない。

ヨーグルトの水分で少しだけ柔らかくなってからじゃないと

パサパサして食えない気が。

今日なんかは生のバナナを切って入れて食べた程だ。

そんなバナナ。(2回言うほどの事じゃないし今は言うタイミングじゃねぇし








オススメしていただいたケロッグのシリアルを探して購入

それがコチラ












なかなか美味しそうである

これが気に入った場合

俺は出来れば安く手に入れたい

そう思ってAmazonちゃんを見てみた

Amazonちゃんにはいろんな情報があり

値段はもちろんの事、レビューなんてのがあって

皆さんのご意見なんかも読めちゃったりなんかして。



すると、ケロッグで売られているオールブランには別の種類がある事が判明

そしてパッケージには実に興味深い事が書かれていた

『一食で食物繊維、一日目標量の70%』













いいじゃないですか。

とてもいいじゃないですか。

野菜が苦手な俺ですよ。

コレ食ったら7割打者ですよ。

大リーガーから引っ張りだこの巨デブですよ(やかましいわ

俺が最近ずっと気にしていた食物繊維がとれる

ちょっと良くない?

良くなくない?

良くなくなくない?(いいから先に進めや







いいなって思うと一直線の俺です

最初に買ったミューズリーもまだ500g以上も残っているのに

また別のシリアルを買おうとしているんです

オールブランフルーツミックスも開封してないのに探し始めます



よく行くスーパーを3か所回りましたが取扱無し

ドラッグストア『薬王堂』にも無し

そしてマックスバリューで見たという情報で

行ってみた…

税込み400円ちょっと。

…高くね?

マックスバリューって高くね?(太字で言うなや









しかし…近辺で買えるのはここしかないんだと思い

とりあえず1袋買う事にした

Amazonちゃんでは300円弱で買えるんですがね





あ!

Amazonちゃんで買えばよかったじゃん(遅っ

とりあえず、お試し版と思えばいいじゃない。

100円は強欲なマックスバリューにくれてやるわ!!(お前さ…









今日

配達の仕事中にオールブランの事を思い出した

そう言えばもう一つのドラッグストア『ツルハドラッグ』を見てなかったなぁ

チラッと覗いてみるか。





あった

10月12日まで特別価格で

税込み300円ちょっとです

で、二箱買っちゃうのです俺。

ミューズリーと

オールブランフルーツミックス1袋(未開封

オールブランオリジナルが合計3箱(未開封

…まだ美味しいかどうかも分からないのに

食物繊維70%って言うフレーズだけで買うかね

…そんなバナn(やめとけて

軽いシリアルまつりとなっております。








『ケロッグのオールブラン』って言うフレーズをチラッと聞いただけで

こんなに買っちゃうんだから

クチコミってすごいですね



ちょっと話は脱線するんだけれど

俺ってあんまりCMを見て『いいな!』って思わない方なんですよね

それが、最近いいCMを見ちゃって

心が揺らいでいるのです













ずっとSoftbankを使って来たけど

auにしちゃおうかなって思うぐらい

このCMに感動してしまいました。



カミさんがSoftbankでスマホにしたのに

俺がauにするって…ちょっとね

でもそれぐらい気に入っちゃった

DoCoMoのCMは面白くないし

SoftbankのCMも最近はイマイチすぎる

auのCMを見ていると何か物凄い可能性を感じるんだけど

気のせいですかね。








…オールブランとauを上手く最後は絡めて

オチにすればよかったのですが

あはは…

思いつかねぇや(寝ろや





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時収入

2016年09月19日 14時08分10秒 | 日記
アホみたいに昼飯を食って

もうこんなに食うのはやめようと短冊に書いて

水に浮かべて見送って

ひとり精霊流しをし

さて、お昼寝!と、思って倉庫の二階へ。

横になった途端に事務のババアが俺を呼びに来た

『はーい!』

『はーーい!!』

って何回も返事してるのに

ババアは耳が遠いのか

だんだん怒ったような声で

『にゃびさん!』

やかましいわ!!

『さっきから返事してるって!耳、遠いんじゃね?』

チクリと言ってやったのに

耳が遠くて聞こえていない。

用事を聞くと1時にお客さんの所へ行って来いと言うのだ

場所の説明、万が一留守だった場合に電話番号

…コレを俺を呼びつけてから始める

俺の昼寝の時間が消えてゆく

倉庫の2階に戻って横になったけれど

1時までにお客さんの所に行かなくちゃなんないと思えば

寝てられない。

12時45分には出発の準備しなくちゃ…

って、ヒロルは爆睡してんのね。

神経が図太い奴ってこうなのです

俺は絶対に無理。






ヒロルを起こして準備して

お客さんの所へ行きましたよ。

大きな荷物を回収する仕事だったのだけれど

部屋からそれを外まで運び出すルートが狭い

そして、物だらけである。

お客さんの手前、嫌な顔はしません

『散らかしててゴメンね〜』

と言われても

『いいんだよ』です。

最近、食堂で読んでる夜回り先生の名台詞ですよ。

夜回り先生と俺が違うのは、内心で悪態をついてることと

相手が夜の街をさまよう子供達じゃなく

ただの小汚い年寄りだって事だ(オマエ今日は敬老の日だぞ!



荷物を運び出すための通路を片付けて

その度に綿ぼこりみたいなのがモワモワ舞って

俺は鼻が悪いんですからそういうの吸わせないで下さいよぉぉ(鼻水







文句は腹の中に

顔は笑顔で、なんくるないさー



無事に作業を終えて

帰ろうとしたら、その家のお婆ちゃんが

俺とヒロルにちり紙に包んだものを渡してくれて

『お茶も出さなかったから、コレで』

と、心付けを渡してくれた。

昼寝出来なかった事も許せる感じ

俺の心の中の天使が

パタパタと、すかしっ屁を扇いでいる

ありがとうババア!

帰りの車の中でちり紙を開いてみたら

泥の付いた千円札が2枚入っていた

ドラマ「北の国から」の名場面より泥付きのお札という演出をパクリました。

息子をトラックで乗せてってくれるという人に

泥の付いた汚い金を渡す無神経さね!(名場面台無しか!









心付けを貰いたくてやってる訳じゃないから

こうして思いもよらない瞬間に頂くと

嬉しいんですよね。

有難いですわ。

でもなぁ

2000円じゃ女も抱けねぇよ(お前は死ねよ






…いやいや

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンメン

2016年09月19日 08時00分57秒 | 日記
世界一おいしいラーメンと俺だけが言っているお店で

俺は時々タンメンを食べる

野菜が不足している俺の食生活だ

こういう所で意識的に野菜を摂取しないといけない













最近は毎日のように

このお店で食べているのだけれど

薄味になったり、ちょうどよかったり

波があるんですよね…

世界一と言っちゃった手前

この感じはちょっと勘弁してほしい…

旦那さんが作ったり

奥さんが作ったりで味が変わると言う意見があり

そう言われてみれば…そうかもしれない

でも、味の薄いラーメンは

身体にはいいのだろうけれど、ズルズルとすする時に辛い

しかし、味が薄い時の攻略法として

『コショウを多めに入れる』と言う裏ワザを使うといい

ピリッとしたアクセント

塩分は取らないでスパイスで食う

そうすることで丁度いい感じになる

…さては初めからそういう計算で作っているんだな?

さすが世界一だぜ(やかましいわ







このように

俺は一度でも好きと思ってしまうと

多少のことがあってもなかなか嫌わない

それは人にも言えることで

男女問わず『いい人だなぁ』って思うと

多少のマイナス面を見つけても許せる

しかし、このマイナス面がやたらと上回る出来事があって

一度でも嫌いだと思うと

取り返しがつかないぐらいに嫌う

この極端な感じ。カミさんに直しなさいと言われてる部分。

とりあえず、コショウを多めに振ればイケるぐらいなら

まだまだ大丈夫。

それよりも店のお父さんお母さん、健康に気を付けて

ずっとお店を守っていってくださいな。

そして、俺に嫌われそうな人は

俺にコショウを持たせなさいな。

ギャバンのブラックペッパーかな(指定すんな








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごんちゃん

2016年09月19日 06時39分40秒 | 日記
ウチのごんちゃん(♀)は

アレルギーがあり、湿疹が出る

お腹、腕のあたり。

痒くて舐めるのでそこだけハゲる。

これの薬をカミさんが定期的に貰いに行っている

症状がひどくないのであれば

ごんちゃんは病院に連れて来なくていいですよと言われている

しかし昨日は年に一度の健診とワクチンの日で

ごんちゃんも病院へ行く事となった









健診をしてみると

ごんちゃんが腎臓病であることが判明

なにやら数値が悪く出て

腎臓の4分の3が機能していないというレベルの数値だったようだ

猫の腎臓病は治らないのだそうで

これ以上、進行しないようにする治療になるのだとか。

この病気は原因もハッキリしない

猫がかかりやすい病気のひとつだそうで

症状もほとんどないのでなかなか気づいてあげられないんだそうで。



また2週間後に検査して

本当に数値が正しかったのかを見極めて

もしも病気だったら食事を変えていくとか…。








…カミさんがショックを受けて

随分と落ち込んでいる

その様子を見た看護婦さんが

再検査を受けて何ともなかった猫ちゃんもいるから

心配し過ぎませんように…と、声を掛けてくださったそうだ

ごんちゃんを溺愛しているカミさんなので

心配してしまう気持ちも分かる

俺も心配ではあるんだけれど、一緒になって凹んでたら暗くなるばかり。

『うちらが落ち込んで凹んで、それで病気が良くなるわけじゃないんだぞ』

『明るくいつも通り接して、治療して行こうじゃないか』

などとカミさんを励ましたつもりだったが

それは正しい言葉だっただろうか…

誰かが深く心に傷を負っているとき

どういう言葉をかけるのがいいのか、何が正解なのか

俺にはよく分からない

俺なりの言葉で、ストレートに言ったり遠回しにしたり

そうすることが正解なのか

なにも言わないでおくのが正解なのか

ホント、こういう時って悩む。













食欲も旺盛で

飯のためだけに生きていると言ってもいいぐらい

誰に似たのか飯の時間にはうるさいごんちゃんが

病院の緊張、車での移動、病院で聞こえる犬猫の声、注射や検査の恐怖

これらすべてのミックスジュースでゆうべからグッタリ

いつも病院から帰ってくると心までやられて

こんな風になってしまうのだけれど

今回は病気ですって言われた事もあるから余計に心配になる



しかし、さすがごんちゃん

餌を準備してるとうるさいぐらいに鳴いて

『早くしろ、早く食わせろ』

と催促をする

…まぁ元気な部分があって良かったわ。






















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする