ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
踊る!せたがや通信
地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya
経堂にドラマのセット出現
2009年05月22日
|
世田谷(その他)
朝、
レンタルスペースギャラリー街路樹
の前を通ったら、「むらかみベーカリー」になっていた。
火曜日に放送中のフジテレビ「白い春」のセットである。
見れてよかった。
あまりのリアルさに、本物のパン屋さんと間違って通り過ぎる親子連れも。
<関連記事>
新ドラマ「白い春」のロケセット
コメント
モヤさま一行が歩いた道
2009年05月22日
|
世田谷(テレビ)
モヤモヤさまぁ~ず2・
桜新町・後編
を見る。
今回は、公園(
先週
のラストに出た公園)と「サンクス」を結ぶ通りをモヤさま一行(三村マサカズ・大竹一樹・大江麻理子アナ)が散策。
・ライオンぽい八百屋さん(ライオンストア)
・ここで買うべきだったリサイクルショップ(リサイクルショップ・サプライ)
・お面のご主人がいる骨董品屋さん(大谷商店)
・普通においしいお蕎麦屋さん(丸新)
・興奮できる金魚屋さん(ミート マサヒロ)
次回は用賀!
コメント
瑛太インタビュー
2009年05月21日
|
世田谷(その他)
映画「余命1ヶ月の花嫁」の自転車のシーンについて、「実は三軒茶屋から池尻大橋の駅を過ぎるまで、ずーっと長回しで撮っていたんです」
(
こちら
)
映画、まだ観に行けてないのですが、そうだったのですね。
コメント
技研公開2009へ
2009年05月21日
|
世田谷(イベント)
有給がとれたので、
技研公開2009
へ。
一番の目当て・スーパーハイビジョンシアターで、スーパーハイビジョンの映像と音が体感できて、良かった。(今年は「日本遺産」という番組+札幌からのライブ映像の計6分ほど。定員も108名なので回転は早い)
B1Fで見たインテグラル立体テレビ(メガネいらずの立体テレビ)や103インチ高精細プラズマディスプレイにも目をひかれた。
会場にQRコードを持って行くともらえるプレゼントは、エコバッグ(中にメモ帳入り)であった。
コメント (2)
ゴミゼロの日、全国一斉清掃
2009年05月21日
|
世田谷(イベント)
コカ・コーラとグリーンバードが5/30(土)、全国一斉清掃を行う。
世田谷区では、下北沢と駒沢で実施。
手ぶらで気軽に参加できるとのこと。
詳細は
こちら
。
おりしも当日は、駒沢公園で
東京ラーメンショー
が開催される日。
もしかしてゴミも多い?
コメント
TSUTAYA007
2009年05月21日
|
世田谷(お店)
TSUTAYAの店内で、今度の月曜(5月25日)の日テレ「
しゃべくり007
」でTSUTAYAとのコラボ企画「TSUTAYA007」第2弾をやることを知る。
友近&ハリセンボン近藤春菜をゲストに迎え、絶対借りたくなるDVDプレゼンバトル。
放送翌日には、プレゼンされたDVDが貸出中になる!?。
コメント
モヤモヤさまぁ~ず2「用賀」
2009年05月20日
|
世田谷(テレビ)
今日発売になった週刊TVガイド(表紙/木村拓哉)の67ページに、用賀神社(おそらく)にいるモヤさま一行(さまぁ~ず&大江麻理子アナ)の写真あり。
用賀の履物店で購入したらしい「履物」を履いてマス。
どんな履物なのか気になる方は、コンビニまたは本屋さんへ。
放送は来週5/28(木)。
コメント
藤木直人の初舞台、録画中継
2009年05月19日
|
世田谷(テレビ)
三軒茶屋にある世田谷パブリックシアターで1月に上演された舞台「
冬の絵空
」が今週金曜日(5/22)、NHK教育テレビで録画中継される。
5/22(金)22:30~24:50 NHK教育テレビ
劇場への招待「冬の絵空」
▽東京・世田谷パブリックシアターで録画
(
NHK番組表
)
家にいながらにして観られるというのはいいもの。
コメント
世田谷でラーメンの祭典
2009年05月18日
|
世田谷(イベント)
駒沢オリンピック公園で5月29日(金)~30日(日)、「ラーメンShow in Tokyo 2009」が開催される。
てつや(札幌)、あじさい(函館)をはじめ、全国の有名ラーメン店が集結するそうである。
入場無料だが、ラーメンを食べるにはラーメンチケットが必要。
当日券は券売機なので、セブンイレブンで販売中の前売券がオススメとのこと。
詳細は
コチラ
。
駒沢公園にラーメンのいい香りが漂いそう。
コメント
DAIGOの依頼とは
2009年05月18日
|
世田谷(テレビ)
TBS「地球感動配達人 走れ!ポストマン」公式サイト
この2ショット、下北沢ですね。
次回(5月24日 22:00~)の国内編依頼人はDAIGO。
下積み時代に通ったという下北沢のレストラン(今は閉店)のマスターを捜して、ガレッジ川ちゃんと配達珍道中。
DAIGO=下北沢というイメージ、強し。
コメント
世田谷公園フリーマーケット
2009年05月18日
|
世田谷(イベント)
池尻の世田谷公園で5/31(日)10:00~15:00、フリーマーケットが開催される。
(
こちら
)
噴水もあって、好きな公園。
この公園は、お笑いグループ・ネプチューンの原点でもあるらしい。
〈関連記事〉
世田谷公園に原田泰造さんを見に行く
コメント
世田谷から中継「人気の自転車レンタル」
2009年05月17日
|
世田谷(テレビ)
あす5/18(月)朝7:45~8:00
NHK総合テレビ「おはよう日本」
▽中継「人気の自転車レンタル その秘密は? ~東京・世田谷区~」
(
番組公式サイト
より)
おそらく
コレ
?
コメント
安めぐみと技研公開2009を予習
2009年05月17日
|
世田谷(テレビ)
楽しみにしていた
サイエンスZERO「進化するテレビ 開発最前線」
(NHK教育)を見る。
今回はキャスター=安めぐみらがスタジオを飛び出し、世田谷区砧にあるNHK放送技術研究所へ。
同研究所で5/21(木)から開催される
技研公開2009
で公開される最先端のテレビ技術が予習できて良かった。
スーパーハイビジョンシアターが早く観たい。
〈再放送〉
5/20(水)26:30~27:05 NHK-BS2
5/22(金)19:00~19:35 NHK教育
コメント
さまぁ~ず、千歳烏山へ
2009年05月15日
|
世田谷(テレビ)
木曜深夜24:12~放送中のテレビ東京「
モヤモヤさまぁ~ず2
」。
本日発売の雑誌・月刊テレビジャパン6月号(表紙/木村拓哉)によると、
5/21(木) 桜新町(後)
5/28(木) 用賀
6/4 (木) 千歳烏山周辺(1)(予定)
6/11(木) 千歳烏山周辺(2)(予定)
6/18(木) 千歳烏山周辺(3)(予定)
(予定)の2文字が気になるが、用賀の次は千歳烏山。
これだけ世田谷の街が続くのは、単純に嬉しいデス。
コメント
世田谷区再来・モヤモヤ桜新町
2009年05月15日
|
世田谷(テレビ)
楽しみにしていた
モヤモヤさまぁ~ず2
・桜新町(前編)を見る。
・おもちゃな酒屋さん(酒のまんとよ)
・たまにある巨大サボテン
・はずれが多いガチャガチャ(ホビー模型店)
・参道がなが~い神社(
久富稲荷神社
)
あの長~い参道で今度の日曜(5/17)にフリーマーケットがあるので、タイミングよし。
最後に出てきた公園(松丘小学校の近く)が桜新町からけっこう遠いのがご愛嬌(笑)。
来週の桜新町(後編)も楽しみ!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
世田谷区の某所に在住。
Twitterは@fromsetagayaです。
最新記事
SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!! × UCHIKARA
キャロットタワーのカルディ「お客様感謝セール」
玉ちゃんが三軒茶屋「北京飯店」へ
明大前「沖縄料理居酒屋 宮古」
ボクと古着と下北沢~夢と現実のヴィンテージ~
第419回「蛤とメロンと小銭の夏。」(再放送)
梅ヶ丘のカルディ「お客様感謝セール」
経堂コルティ 1階で崎陽軒が出張販売
防災フェスタ in KOMAZAWA
若林公園 防災 なべフェスティバル
>> もっと見る
カテゴリー
世田谷(イベント)
(3064)
世田谷(お店)
(1564)
世田谷(テレビ)
(4021)
世田谷(ラジオ)
(119)
世田谷(本・雑誌)
(263)
世田谷(DVD)
(31)
世田谷(舞台)
(14)
世田谷(映画館)
(19)
世田谷(VOWネタ)
(0)
世田谷(学園祭)
(26)
世田谷(その他)
(264)
イベント(世田谷以外)
(106)
お店(世田谷以外)
(66)
テレビ(世田谷以外)
(308)
CM
(3)
本・雑誌
(4)
映画
(44)
踊る大捜査線
(46)
その他
(27)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
park-lee/
これからの駒沢大学駅をつくる店舗が順次オープン
PS/
これからの駒沢大学駅をつくる店舗が順次オープン
Totobet69/
王様のブランチに「MAISON KUROSU」
匿名希望/
雪の成城学園前を竹馬散歩【パンサー尾形の竹馬散歩】
park-lee/
菓心たちばな 赤堤店、閉店へ
とかひろ/
菓心たちばな 赤堤店、閉店へ
岩立良作/
三越 馬事公苑店の跡にツルハドラッグ
馬事公苑/
三越 馬事公苑店の跡にツルハドラッグ
park-lee/
千歳船橋の和菓子「千歳虎屋」が閉店へ
松木/
千歳船橋の和菓子「千歳虎屋」が閉店へ
カレンダー
2009年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について