気づけば次々抜けては消えていた ヒノキさんの乳歯。
今週なんと3本も発見できました。
掃除するたびに「もしかしたら あるかも」と
ダイソンの集塵ケースの中も見ていたのですが
小さいものだから 呑み込んでしまって当然だし諦め半分。
そしたらごほうびみたいに出てきて嬉しくて並べてみました。
左端の牙と真ん中の奥歯は ケージの中を掃除中に発見。
一番右側の小さい奥歯にあっては
扇風機のモーター部分側面にへばりついていました。 ここが現場です。
キンカチョウのフンかと ティッシュにとってみたところ
小さな三角形の奥歯だったので びっくり&にっこり
よくまあ下に落ちずくっついていたものです。
というわけで 小さくても大変運の良いこちらの奥歯
しょっちゅう虫歯になるお友達に贈ることにしました。
といっても このまま渡すのは生々しいのでストラップに加工。
インコの羽根と薔薇の飾りも入れて。
面白いなー。もう落ちてないかなー(^○^)
年はとっても なんとか自分の歯を残しておきたいものです。
入れ歯やインプラントになると 高くて痛くて色々面倒そう。
将来は もっと体に良い義歯が出来ているかもしれません。
人にも ペットにもいいような。
でもやっぱり 今のうちに歯は大事にケアしとかないと。
新品に生え変わっても相変わらず
私の手で歯を磨いてる猫には 言うまでもないようで。
PS じゅんたろさま 猫歯入りストラップお楽しみに
割れた私の歯と並べて写そうと思ったけど更に生々しくてやめました。
今週なんと3本も発見できました。
掃除するたびに「もしかしたら あるかも」と
ダイソンの集塵ケースの中も見ていたのですが
小さいものだから 呑み込んでしまって当然だし諦め半分。
そしたらごほうびみたいに出てきて嬉しくて並べてみました。
左端の牙と真ん中の奥歯は ケージの中を掃除中に発見。
一番右側の小さい奥歯にあっては
扇風機のモーター部分側面にへばりついていました。 ここが現場です。
キンカチョウのフンかと ティッシュにとってみたところ
小さな三角形の奥歯だったので びっくり&にっこり
よくまあ下に落ちずくっついていたものです。
というわけで 小さくても大変運の良いこちらの奥歯
しょっちゅう虫歯になるお友達に贈ることにしました。
といっても このまま渡すのは生々しいのでストラップに加工。
インコの羽根と薔薇の飾りも入れて。
面白いなー。もう落ちてないかなー(^○^)
年はとっても なんとか自分の歯を残しておきたいものです。
入れ歯やインプラントになると 高くて痛くて色々面倒そう。
将来は もっと体に良い義歯が出来ているかもしれません。
人にも ペットにもいいような。
でもやっぱり 今のうちに歯は大事にケアしとかないと。
新品に生え変わっても相変わらず
私の手で歯を磨いてる猫には 言うまでもないようで。
PS じゅんたろさま 猫歯入りストラップお楽しみに
割れた私の歯と並べて写そうと思ったけど更に生々しくてやめました。