宮島帰りには セットで錦帯橋を見るのが定番のようで。
岸の桜が満開の時期が好きです 何もなくても 風情がありますけどね。
こっち側
あっち側
どうしてもつまずくカーブ
そして 鹿(ここには おらん)
岩国名物といえば蓮根 橋の周囲のお店には 蓮根コロッケなど蓮根絡みのお土産も色々あります。
蓮根の穴が家紋に似ていたことから 江戸時代 岩国藩主に大変喜ばれたそうで。
家紋が食われていいのか 殿よ?
120種類のソフトクリーム屋もあるよ~
蓮根コロッケは 写真撮るのも忘れるほど 美味でした ごちそうさま。
「あんたら 草の根まで食べるのね」 まあ…そうね
あと忘れちゃいけない 広島土産のおすすめは これ! もみじ饅頭も年々美味しくなってますね~
まるでブランデ―ケーキ
★浅野四十二万石本舗 天光堂 ほろ酔いもみじ
岸の桜が満開の時期が好きです 何もなくても 風情がありますけどね。
こっち側
あっち側
どうしてもつまずくカーブ
そして 鹿(ここには おらん)
岩国名物といえば蓮根 橋の周囲のお店には 蓮根コロッケなど蓮根絡みのお土産も色々あります。
蓮根の穴が家紋に似ていたことから 江戸時代 岩国藩主に大変喜ばれたそうで。
家紋が食われていいのか 殿よ?
120種類のソフトクリーム屋もあるよ~
蓮根コロッケは 写真撮るのも忘れるほど 美味でした ごちそうさま。
「あんたら 草の根まで食べるのね」 まあ…そうね
あと忘れちゃいけない 広島土産のおすすめは これ! もみじ饅頭も年々美味しくなってますね~
まるでブランデ―ケーキ
★浅野四十二万石本舗 天光堂 ほろ酔いもみじ