猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

たにく ぷくぷく。

2020-01-14 22:55:22 | 日記
ある日 花屋の多肉植物コーナーで

生きる宝石リトープスの 3cmくらいのミニ鉢を一つ買いました。

歯かキノコか 石ころのような植物です

 猫コーナーに設置
 ぷくっと可愛い

この1個を買ったがために ネットで育て方を勉強しました。

サボテンより セダムよりゆっくり増えるようで

邪魔にもならないし。 ひそかに愛でておりました

いろんな種類を ネットで眺めていたら ついでに珍しい店を見つけて

連休中に太宰府方面まで ひとっ走りしてきました

隠れ家のようなお店でしたよ~ 店内は撮影不可です

 こんなところに…
 ★ユビサキノジュウニン 筑紫野市大字古賀14-1 TEL:092-408-1835
 もじゃもじゃ植物
 珍しいさぼてん

店外に お目当ての石ころ植物たちが 沢山ありました!

小さいのに 6千円もする物も… う~ん 全然わからない

500円~1500円程度のものにしておきました。

 ころころ

こんな見た目ですが 花が咲くから面白いんですよね。

脱皮して葉が増えるところも ぜひ見てみたい。

 画像は借りものです
 買いました~
 はぁと型
 花咲くかな?

と ひっそり増えてしまった 多肉の小鉢…これはヤバイ。

 
 猫も無関心で安心(笑)
 「サラダにもならんわ…

いつか 種から育ててみたくなる。 これは きっとなる。

まあとりあえず今は 花台に乗る程度にしときます。

枯れませんように~。

 「邪魔

       いつでも里親募集
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする