猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

かいだめ かりかり。

2020-05-10 22:22:22 | 日記
 
 「買い出し御苦労
 「シーバのにほひだわ
 「中身は~?」
 「無いじゃん

と 毎日 すこぶる元気なヒノキさん(中身はもちろん 噛めない保存容器へ…)

定番のカリカリに 違う種類のを混ぜて 月2度ほど買い溜めしています。

うらやましいほどの 快食快便快眠状態です。

快パトロールを しているからですかね~。

連休も終わって お庭はすっかり梅雨前の様相です。 早いねぇ。

 鬼百合が伸びて来た
 ネモフィラ無法地帯
 バンペイユ咲きそう
 芍薬のつぼみ
 満開ガーベラ
 ミニトマトの花
 鶏頭植えた
 
ところで 庭を見廻っていると いつも同じところにすり鉢状の穴が。

これは何でしょう? 3秒でお答えください

 アリジゴク?

答えは スズメの砂浴びの跡 でした~

 雀さん

踏んで平らにしても 雨の日以外 また出来ています。

ここだけさらさらの土なので 浴びやすいのでしょうか。

窓からそっと覗こうとしても逃げちゃって 跡しか見られない…

定点カメラでも設置したくなるのでした

因みに 私が名前に使ってる四十雀(シジュウカラ)は

砂浴びどころか 飛び回っているところしか見たことありません

 今年も元気に囀ってます

 ※(鳥の写真は野鳥の会HPより拝借させていただきました)

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする