先週 雨が何度か降ったあと 沈丁花が散りはじめました。
綺麗だったので お庭の花々を撮ってみました







ついでに苺ヒノキさん


器用に登るなぁ…


すっかり春ですね~。散歩したくなります。
今年初の 宗像大社も歩いてきました。

相変わらずのデブ鯉たち





吉 でした


姉妹宮


高宮斎場

ついでに 鎮国寺にも 足を延ばしてみました。
早咲きの桜がいくらか 咲いていました。
もう散っているものもありました。近ごろ暑かったもんね。


山に響くウグイスの鳴き声が 練習期間を経て
やっと 少し上手になってきたころなのに
昼間は朝より10度以上気温が上がることもあるし。
寒暖差に 体がついていかない。
お花見て 心だけでも癒したい

最後は 古賀の菜の花畑です。
曇り空が残念ですが いい香りでした~






