あんた ちょっと これどうしてくれるのよ~。
綺麗に線引いてくれちゃって


久々に ぶっち君に引っ掻かれました。
年取るとなかなか治らないのにっ。もう

「知るかよ


寒暖差で抵抗力が落ちたのか オヤジは先月末
アレルギーの痒みによる掻きむしりで出血し ハゲも出て
数か月ぶりに病院に連れて行くことになりました。

左耳ボロボロ


左側だけ傷だらけなのは 右後ろ足が無くて 左後ろ足でしか掻けないから。
更に 長年 負担をかけ続けてきたその左後ろ足
関節痛が出始めたようで… 抵抗が激しかった

一か所切り損ねていた爪に ざっくりやられました

「あ~ら大変


ヒノキさん… 高みの見物お似合いですね

さあ タオルと洗濯ネットの出番だー 負けんぞ!
さっと被せて~


よっしゃあ!

注射完了



「覚えとけよっ


「許さねぇ…」

「人間なんかクソだ!」

あーそー お疲れ様

ササミを切らしててスマンね

普段のメニューに載せてない お高い七面鳥のパテだよ

「なんだと…」

帰りにわざわざ仕入れたのよ~ お口に合うかしら

あ~もう人間は信じないんだっけねぇ 残念。

「こりゃ美味ぇな女将!


ぶっちゃんの場合 餌であっという間に機嫌は治るけれども
私の傷は 時間が経つほど目立って困ります。痛ぇ~

「あー死にたいのね」

違うよ~

むごい傷つけてくれましたっけね 昔

猫を飼ったことない人が見たら 誤解されそうです。
袖口から見えると ちょっと気まずい。
その時は…にゃんこ病ですとでも言おうかね…


