
あっ


でてきた



不知火君が 油断してしっかり締めてなかったキャリーバッグから
ぬるぬるっと出てきてしまいました。
猫は軟体動物かスライムなんですねぇ

入っとけー


騒ぐなー


ヒノキさんの主治医に 4匹の糞便検査もしていただきました。
6月になりました。年に一回の混合ワクチンの月です。
今年は賑やかで お天気も良うございましたね

「良うないわ」

柑橘兄妹は 引き取った日にすぐ殺菌シャンプーで拭き上げ
虫除け垂らして 虫下しの錠剤を飲ませていました。(全て猫部屋に常備

おかげさまで4匹とも 内も外も虫など全くおらず合格

甘夏

八朔

不知火

文旦

たまたま 前回 個別に顔を載せた順が 体重順になっていました。
あ~やっぱりね~ 文旦は食いっぱぐれるんですよ。
ちょっと目を離すと すぐ不知火とかに横取られてるし…

特別扱いの栄養補給(笑)

頑張れ ぶんちゃん


ヒノキさんみたいに 上げ膳据え膳 蝶よ花よで一生安泰よ。
姐さんは 4㎏です


「今年もこいつら呪ってやる…」

お医者を恨まないでくださいよー。
でも注射痛いですよねぇ お疲れさまでした。
夏用のイ草マットを敷きましたから 許してください。
ご褒美ちゅ~るもございますよ

どうすか?


「美味い!」

毎年 注射するたびに 貫禄が増すヒノキさん大好きです。
今年も野良ウイルスやら 変な病気をつけて帰宅しないよう
重々気をつけますのでよろしくどうぞ


