ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
猫女神さまのおかげ
今日も咬まれてます
~四十雀
とうきいち 2012。
2012-04-30 22:22:22
|
観光
今年の有田陶器市のお目当ては ミニサボテンが入るような小さい植木鉢と 紅茶用のカップ。
それだけでは 終われませんでした…
100円ショップにも 専門店にもない 質が良くてお安い陶器。
出店の鳥皮を食べ歩きながら
お気に入りを探してみませんか。
モー子さまお気に入りの ムツゴロウ
今回は やたら小さきものばかり捕獲してしまいました。だって可愛いんだもの~
やどかり!
にゃんこ!
これらを狙う女王がいる家で なにを血迷ったのか 私・・・(笑)
「全部叩き割ってやるわ
」
いいの
想い出だけは ずっと残るの…。いや違う 簡単には割らせん!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
«
ごほうび らんち。
|
トップ
|
ばんねこ。
»
このブログの人気記事
ときどき らくがき 4。
こもる たまちゃん。
なべと こたつねこ。
ときどき らくがき 3。
ゆきのひの にゃん。
はっこうしょくひん。
つゆいりまえ。
ねこつかみ。
あきの とりかご。
ぶちがおの ぶっちくん 93。
最新の画像
[
もっと見る
]
ときどき らくがき 4。
12時間前
ときどき らくがき 4。
12時間前
こもる たまちゃん。
2日前
こもる たまちゃん。
2日前
こもる たまちゃん。
2日前
こもる たまちゃん。
2日前
こもる たまちゃん。
2日前
こもる たまちゃん。
2日前
こもる たまちゃん。
2日前
こもる たまちゃん。
2日前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
陶器市
(
華摘里
)
2012-04-30 23:03:15
有田陶器市に行かれたんですねo(^-^)o有田焼はいい音がするから好きです。最近の有田焼は軽くてどんぶりとか持ちやすくなってますよね(^w^)何か粘土が改良されてるらしいですね。唐子模様の有田焼が好きなんですが今は現代風になって来てます。
先日の顔半分だけは全く気がつきませんでした(>_<)半分の顔は幸せを見つけたら出て来るかも~。決して呪いではありません(苦笑)柿右衛門窯にはいきましたかぁ?
返信する
有田焼のにゃんこ かわいい!
(
やまちゃん
)
2012-04-30 23:25:20
うちのみーちゃんは
ニンゲンの小道具には全く目もくれず
ひたすら母の「お布団」にだけまっしぐら
だから 食器や花瓶等を割られる心配は
ありません
ヒノキさんは おもちゃをたくさん持ってる(?)のねー
楽しそう
頑張ってー(誰が?)!
返信する
来年こそ
(
猫まんま
)
2012-04-30 23:51:59
主婦歴U+2754年 料理よりも陶器が好き なのに有田の陶器市には行った事がないんです~
色々可愛いのあるんですね
来年は予定あけてます
お供させてください
オンリーワンを見つけるぞ
返信する
猫女神さま
(
華摘里
)
2012-05-01 00:58:54
またまたスミマセンm(__)m
なして顔半分だけになるの?
残りの半分は幸せ探しで使ってください_(_^_)_もしくはヒノキさんがお手伝いをしたら半分顔をつけてくださいまし~(>_<)
返信する
こんなものを
(
seseragi
)
2012-05-01 07:21:11
見てしまったら
陶器市にすっ飛んで行きたくなりますよ
欲しくなります
がきっとあれもこれも見て何を選んでよいかわからくなるん私がいる
返信する
うらやましぃ
(
とももあ
)
2012-05-01 14:20:35
今年も有田の陶器市に行ったんですね。
いいなぁ~
数年前、あなたと一緒に行ったのが初めてで楽しかったわ。
カラーのお花のお皿、もったいなくてあまり使ってないけどお気に入り
嬉野温泉もよかったよねぇ…またいつか連れてってね。
ところで昨日、ついにお父さん一族に仲間入りしたのだけど、あなたへの
が返ってきたわ。
iphoneだから嫌われちゃったのかしら?
返信する
義父さん
(
ぽぽぽ
)
2012-05-01 19:59:45
一族!(笑) いや、 一身かな(笑)
ちいさきもの いとおかし・・・・
だけど、 ぽぽぽは捨て魔なんだな~。
絶対、 この手のものは後で・・・・
いえいえ、 ひとりごとです。 すいません。
皆さん 大好きみたいなんだもん。。。
返信する
ちんまり
(
四十雀
)
2012-05-01 22:05:04
華摘里さま 文字化けエラーには何者も太刀打ちできません。使わないのが一番…
昔買った有田焼のラーメン丼&れんげは持ちやすくて熱くなくて うちの家宝です
やまちゃんさま みーちゃんお利口さんですね~
でも怒られるのを承知で いたずらを続けながら私をチラ見するヒノキさんも めちゃ可愛いのヨ
でれでれ。
猫まんまさま 御予約承りました
足腰鍛えて 今から準備しましょう。
子守りと猫砂で日頃鍛えてるから 私より筋肉ありそうですねー。
seseragiさま 何を選んでよいかわからないときは とりあえず厳選して3種ほど買ってしまいます。
人にあげてもいいし 優柔不断な自分の勉強代にもなります…
とももあさま 電話番号メールで足りましたね
当分これでいきましょう。
嬉野はいいよねー温泉とろとろ お茶も美味しい
またお豆腐たべに行きましょう。
ぽぽぽさま 私は小さきものたちは捨てないけど いつの間にか無くし魔…
あれっ? どこいった? で なんでこんなところにこんなものが?! の日々
半分はヒノキのせいですけど (;一_一) くそっ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
観光
」カテゴリの最新記事
じんじゃと とうろう。
おんせん おにく。
あめの はなび。
むせる うなぎ。
ゆれる やなぎ。
うなぎのねどこ。
ゆばと なんぞういん。
ありたとうきいち 2024。
もじ はんばぁぐ。
ねこと ざっか。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ごほうび らんち。
ばんねこ。
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
食っちゃ寝生活を夢みる猫族
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
ときどき らくがき 4。
こもる たまちゃん。
はっこうしょくひん。
ゆきのひの にゃん。
はぐきと けんこう。
くし あつあつ。
たまのほーむ。
ぶらんこ ぶらぶら。
ときどき らくがき 3。
いっしょに つういん。
>> もっと見る
最新コメント
四十雀/
こもる たまちゃん。
paully/
こもる たまちゃん。
四十雀/
はっこうしょくひん。
プミネコ/
はっこうしょくひん。
四十雀/
はっこうしょくひん。
猫じゃらし/
はっこうしょくひん。
四十雀/
はぐきと けんこう。
nyan/
はぐきと けんこう。
四十雀/
はぐきと けんこう。
プミネコ/
はぐきと けんこう。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
くるねこ大和
猫ブログの大御所です
Cafe Gatto
推しがいるもんで
日本野鳥の会
私も会員ですが鳥数えは下手
ナショジオ
写真好きにはたまりません
アクセス状況
トータル
閲覧
2,242,210
PV
訪問者
891,136
IP
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
先日の顔半分だけは全く気がつきませんでした(>_<)半分の顔は幸せを見つけたら出て来るかも~。決して呪いではありません(苦笑)柿右衛門窯にはいきましたかぁ?
ニンゲンの小道具には全く目もくれず
ひたすら母の「お布団」にだけまっしぐら
だから 食器や花瓶等を割られる心配は
ありません
ヒノキさんは おもちゃをたくさん持ってる(?)のねー
楽しそう
頑張ってー(誰が?)!
色々可愛いのあるんですね
来年は予定あけてます
お供させてください
オンリーワンを見つけるぞ
なして顔半分だけになるの?
残りの半分は幸せ探しで使ってください_(_^_)_もしくはヒノキさんがお手伝いをしたら半分顔をつけてくださいまし~(>_<)
陶器市にすっ飛んで行きたくなりますよ
欲しくなります
がきっとあれもこれも見て何を選んでよいかわからくなるん私がいる
いいなぁ~
カラーのお花のお皿、もったいなくてあまり使ってないけどお気に入り
嬉野温泉もよかったよねぇ…またいつか連れてってね。
ところで昨日、ついにお父さん一族に仲間入りしたのだけど、あなたへの
iphoneだから嫌われちゃったのかしら?
ちいさきもの いとおかし・・・・
だけど、 ぽぽぽは捨て魔なんだな~。
絶対、 この手のものは後で・・・・
いえいえ、 ひとりごとです。 すいません。
皆さん 大好きみたいなんだもん。。。
昔買った有田焼のラーメン丼&れんげは持ちやすくて熱くなくて うちの家宝です
やまちゃんさま みーちゃんお利口さんですね~
でも怒られるのを承知で いたずらを続けながら私をチラ見するヒノキさんも めちゃ可愛いのヨ
猫まんまさま 御予約承りました
子守りと猫砂で日頃鍛えてるから 私より筋肉ありそうですねー。
seseragiさま 何を選んでよいかわからないときは とりあえず厳選して3種ほど買ってしまいます。
人にあげてもいいし 優柔不断な自分の勉強代にもなります…
とももあさま 電話番号メールで足りましたね
嬉野はいいよねー温泉とろとろ お茶も美味しい
ぽぽぽさま 私は小さきものたちは捨てないけど いつの間にか無くし魔…
あれっ? どこいった? で なんでこんなところにこんなものが?! の日々