猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

なごみ がーでん。

2013-09-25 22:22:22 | グルメ
先週末は蒸し暑く 不快指数の高い連休でした

そんな中でも 秋はじりじりとやって来て。

  

庭の黄色い彼岸花が いつの間にか咲いて枯れていました。 赤いのも見に行きました

 いい景色~

農家さんに感謝しなきゃあ。 バイパスはすぐそこで 車の通りも多いのですが

美しい田んぼとか 山並みとか 消えてほしくない光景があって。

お散歩してお腹がすいたら お母さんたちが作る美味しいご飯はいかがですか~


 ★ガーデンテラス和(なごみ) 古賀市青柳1245 TEL:092-943-0500

小さな物産館と ガーデニングショップのある敷地の奥にあります。

もう少し涼しくなったら 池の鯉を見ながらテラスでお食事出来そう。

うちのお庭でもやろうかな。 秋のテラスで和みランチ

 それまでに 夏の顎ニキビ治しなさい

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ いつでも里親募集中
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かにさん。 | トップ | じょうすいどおり。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋やねぇ~ (むし。)
2013-09-26 08:54:03
3連休でうちの近所の早米の稲刈りも終わり、毎晩小屋の前での酒飲みでござんした。。。

そのとき、教えてもらいました。
彼岸花って田んぼのあぜ道に植えてあるのは、彼岸花の毒素でもぐらが来なくなるんだとか。
ちゃんと意味があんだねぇ~

あぜ道に除草剤かけると、すぐにもぐらが穴を掘っちゃうんだってさ。

新米の時期になり、ますます美味しく食が進んじゃいますな・・・
返信する
新米貰った (四十雀)
2013-09-26 23:53:56
モグラが根っこをかじって死ぬって 私も聞いたけど
わりとお利口だから掻き分けて畑に進むんです。
実験してた番組を何かで見たのです… 
しかしモグラの本物は生では見たことないわー(´Д`)

見てみたい!
返信する
モグラ (かさりんが)
2013-09-27 00:13:30
初めて見たのは、近所のカレッジのキャンパス。
外を歩いていたら、地面に開けた穴から顔を出してました。
思わず立ち止まって、じっくりと観察♪  
大きなネズミみたいでした。

最近は、我が家の庭に出没・・・ (`・ω・´)
ある日、前庭の芝生のど真ん中に土が・・・?
なんと、モグラの仕業・・・! 

裏庭も、デコボコ・・・ orz

一年中繁殖してるのか? という感じのうさぎも色々と
食べるし、この辺はワイルドですわ~♪
(因みに、タカなどの大きな鳥もいます。)
返信する
野性的 (四十雀)
2013-09-27 07:37:36
庭にモグラー!ウサギー!
楽しそう…でもボコボコはイヤかも( ̄▽ ̄)
かさりんがさまんちは コヨーテとアリんこにも注意でしたねぇ。
地球の仲間たちと仲良くするのは大変(笑)
新種が現れたら 教えてください(^-^)
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事