猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

おきゃくさん。

2011-02-21 22:22:22 | 日記
昼間はなんとか暖かくなりましたが 朝はまだ寒いですね。

今朝 ヒノキさんを離れのケージにもどして朝ごはんをあげて

ねぼけまなこで外の木にミカンなど刺していたら 足元から「ひゃぁ~ひゃぁ~」と怪しい声。

眼鏡もコンタクトもしてなくてよく見えず。 じーっとその辺の地面を見ると動いてる。

「おはようさんです」 「ひぃぃぃぃ~

びっくりしたー 周囲と保護色で全然見えなかった。

いきなり草葉の いや餌台の柱の陰から丸っこい猫がっ

思わず美術館で買ったムンクの「叫び」の3D葉書みたいにのけぞっちゃった(冷蔵庫に貼ってます…)。

黒と茶トラと白黒の野良なら近所で見たことあったけど あんた誰よ。

「お構いなく……通りすがりの者です」

首輪はなく声が細く 寄ると怯えて逃げるけど飼い猫崩れか毛並み良し。 そして丸い。  

いつもは厳しく追い払うのですが 今回意表を突かれてつい挨拶してしまいました

またね というように振りかえり 「まる」さんはどこかへ去りました。

「なんだか最近あたしの縄張り(庭)で不愉快な匂いが…

昨日のこの表情は 他猫を嗅ぎつけたからです  出会えばきっと戦争に。

気をつけよっと・・・

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中 日記@BlogRanking
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるぐるめ。

2011-02-20 22:22:22 | グルメ
朝起きたら 母がばんぺいゆのジャム(っぽいもの)を完成させていました  



コンポートに近いけど 良しとしよう…皮はまだある。

体調を壊しやすいこの時期。 御飯のおともは 体を温める生姜ものです。
 
うどんにもラーメンにも合う。 庭で採れたフキノトウも混ぜると春の香りに

これ見つけたら即買!

午後は恒例のお散歩。 庭の紅梅や水仙が綺麗に咲いてます。

以前とももあさまから頂いたチューリップに芽が出たので プランターに植えました咲くといいなぁ。

  

鳥が好きな雑草も生えていました。イネ科「スズメノカタビラ」雀も食べます。

ヒノキさんはもっぱら葉っぱのほうがお好きらしい。

  でり~しゃす

春の七草や エノコログサ タンポポ クローバーなども小鳥が好きな草。 

春の緑は美味しいので もりもり食べて元気に過ごしましょう。

あ 路上の道草は洗ってあげたほうがよいですよ

PS じゅんたろさま 美味しい草見つけたらりゅうちゃんにもおひとついかが

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中 日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやおき。

2011-02-19 22:44:22 | グルメ
良いお天気の土曜日は けっこうわくわくして早起きです。

朝一で福岡市立美術館の二科展を見たあと 猫好きひゃくさまとキューリグ2号店でランチ。

鮭クリームパスタに豚肉のグリル サラダ&スープ付。 

里親が次々出来てるそうで嬉しいです カフェだけなら 猫の触られ損だしねぇ。

「そーよ疲れるのよ」  

   水とられた…

午後は久しぶりのキャナルシティでギンギラ太陽'Sの地下鉄軍団と遊んできました。

キャナルの噴水はただいま改装中。 新博多駅に対抗するため中洲も天神もあちこち頑張っている。



明るい一号線。  キャナルシティ劇場。
地下鉄連結!

しかし七隈線はいまだに乗ったことないのです。申し訳ない。だって向こう側に用事がないの

早起きしたおかげで地下鉄の苦悩にもしっかり感情移入出来ました。

こ 今年は一度だけでも七隈線さんに乗ってみようかしら。 でも どこへ?

PS とももあさま いつか写真撮ってたはちわれの白黒猫まだ居ましたよ

 ハマートさま いつも券を送っていただき感謝 今回 癒されるポスターが多かったです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中 日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろくろどり。

2011-02-18 22:22:22 | 日記
可愛い野鳥をよく見るけど名前がわからないという方には

欲張らず身近な鳥から一種ずつ 観察することをおすすめします

その一種を確実に見分けられるようになれたら 似た鳥もじきに覚えられる。

例えばこの時期よく見られる白黒の鳥はいかがでしょう

きみは雑種猫のヒノキさん。

大きなカラスの仲間のカササギは 最近佐賀から生息域拡大中。

韓流ドラマのBGMで時々カシャカシャ鳴いてる あの鳥です。

   朝鮮半島出身佐賀の県鳥天然記念物。

水辺や平らなところで優雅に尻尾をふりふりしてればセキレイ。

顔が白くて市街地好みのハクセキレイ 顔が黒くて水辺が好みのセグロセキレイ。

競馬場駐車場~  気が強いんです。 

木の枝をちょこまか飛びまわってたらカラ類です。

上から順に 黒ネクタイのシジュウカラ 顎にちょび髭のコガラ ノーネクタイ二本線スーツのヒガラ…

   太ネクタイの雄。  細ネクタイの雌。

   鳴きが早くて可愛いです。

   冠羽がおしゃれ

どれか一つの行動範囲や習性を熟知すれば 似てても違いがわかってくる。

鳴き声は 常に鳴くとは限らないけど覚えるとかなり楽しいです。

私はペンネームでもあるシジュウカラの鳴き声が大好き  

あなたにも可愛い野鳥との楽しいご縁がありますように

PS 虫。さま というわけで会社の近くの木で見た白黒ならば 多分四十雀と思われます

 ムクドリ類については またいつか

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中 日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むはー。

2011-02-16 22:22:22 | 日記
いただきもののオモチャの山を作ってみました(一部)



どれが好きかな~っ? て聞く前にやってきた黒い頭。

「いただきっ 」  

30秒で一個破壊。 

ひとしきり遊んで疲れたら むはーっと一人前のため息をついて小休止。

エビ反りっ。

そしてオモチャが入っていた段ボール箱へ飛びこんで行きました。

せっかく色々いただいても メインディシュは段ボール箱 申し訳ないです。

いやっほ~い

こんなけだものに代わり御礼申し上げます。 ありがとう

ほんっっとに猫ってやりたい放題で憧れちゃいますね~

PS ピーチ姫のママさま 奄美のタンカン感動的に美味でした 有難う!

にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 いつでも里親募集中 日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする