猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

いかと うみ。

2016-04-16 22:44:22 | グルメ
地震絡みのごたごたで無理やり起こされ ろくに眠れず

気力体力が 抜け落ちてきたので

らりるさまに 気晴らしグルメのお付き合いしていただきました。

 活き造り~
 ★玄海若潮丸 宗像市江口528-1 TEL:0940-62-0072/予約050-5872-7726

元気のいいイカを食べて 元気になろう。 

地震のせいか この日のイカは大漁ではなかったようです。

 握り~ 天ぷら~
 玄海定食~  怒った!
 成仏した!

雨の前で 空気がやや生ぬるく

道の駅むなかたには もうツバメが巣作りをしていて

毎年のことながら 早いなぁと。。。

 
 イチゴも終わり…

福津の海は 今日も平和に凪いでいました。 宮地嶽神社

いつもならもっと 人がいるのに 地震速報にかじりついてる?


 静かです
 

良い気分転換になりました。 生きてるうちが花。

今度は一緒に お散歩しようねヒノキさん。

 「海 嫌いだってば

   いつでも里親募集中
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆれた よる。

2016-04-15 22:22:22 | グルメ
昨夜の九州は揺れましたね。 生きててよかった 

地震がきたとき 私は焼肉を食べていました。

ホットペッパーのクーポンで 久しぶりの食べ放題飲み放題…

 わ~ぃ
 ★焼肉ゴールデン 福岡市中央区大名1-12-39 大名バルコニー6F 092-725-3150/予約:050-5570-2723
 もちもちチヂミ サラダ

一斉に 客のスマホの警報が鳴った後

ビル6階だったため 大そうな揺れが続きまして

治まる前に動画撮って様子みているうちに 止みました。

とりあえず〆にアイスも食べて 満腹で帰ったよ

避難寸前まで食い溜め飲み溜め バッグには常に甘いもの。これ大事よ(?)

 「ぼく 知らせたよ

そうそう ぽん太くんは余震の数秒前に必ず

籠の中でばたばた羽ばたき 大活躍でした~

 出来るインコやね

 玄関の金魚鉢も無事です

ヒノキさんはどうだったかって? この女は動かず…

 「落ち着きなさいよ

我が家の床と 私の膝を どっしり押さえててくれました。

地震も火事も押し売りも その調子でしっかり追い返してね

 ステッカーも 貼るけどね!    

   いつでも里親募集中
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみつづける。

2016-04-14 22:22:22 | 日記
今日もせっせと私の目を盗み(知ってるけど)

ドライフードの保存容器に かぶりつくヒノキさん。。。

 「ケチなんだから もぅ

以前 蓋が上に開くタイプを使っていた時は

こんな調子(図1)で器用に開けていたので

ねじって回すタイプに 買い替えたのですが…

 図1(過去

 「開かないわねぇ~」(現在
 「ちょっとひと休み…」

ねじることは流石に出来まい! 見ると こんなに咬み傷が。

 

しかしふと 本体部分を見ると 更なる偉業が達成されかけてた

 穴あいてる

 反対側 咬み割ってる

なんてこった! また容器買ってこにゃ。 何度目だよ

こつこつと 毎日継続することの大切さを 見せていただきましたっ。

 「なによ 学べてよかったでしょっ

   いつでも里親募集中
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおきくなれ。

2016-04-12 22:22:22 | 里親募集・報告等
一番 あんよが大きかった 博多の大ちゃん

わんぱく坊主になっているようです

 ボクはでっかくなる!
 でっかくなるぞ~

幼い頃から強かったようで myさまから こんな秘蔵写真も…

 ぎゅうぎゅう

カレーライスみたいですね(笑) トイレに使っていた缶の中

大ちゃんに苛められていた ふにゃ子の図です。
 
 ぎゅうぅ~

そのふにゃ子(今の名はココちゃん)ですが 下関に行ったあと

風邪をひいて 連れてってもらった病院で検査したところ

心臓の弁の持病が見つかったそうです 命に別条はないものの。

動きが少しどんくさ…いや エコだったのも

身を守るため 本能的に自制していたのでしょう。

 ネネさんとすっかり仲良し

何はともあれ 生き物だから 先のことなどわからない。

それでも一生大事にすると 誓ってくれる家族に巡り合えた。

それだけでも 大儲けだね

みんな 生きてるうちに食べて飲んで 大きくなれよ~

 みーちゃん(みどりさん)は 食べ過ぎ注意~(笑)

   いつでも里親募集中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずきがし。

2016-04-11 22:55:22 | グルメ
うちの牛が お庭で真っ先に探す ヘルシーおやつ。

 イネ科の草
 しゃくしゃくしゃく

乳は出ませんが お腹の毛玉は排せつされる優れ物。

じゃがりこよりマシな 私のヘルシーおやつは~ 

千葉の五十雀さまからいただいて気に入った カリカリ小豆

鹿のフンでは ないですよ(笑)

 小豆のとっかん

とっかん? なんだろうと思って調べたら

お米や豆を加工する仕事を とっかん屋と言ってたらしく(ポン菓子とか?)

これは小豆を茹でてフリーズドライにした商品で

繊維質や小豆ポリフェノール カリウムを手軽に摂取できるそうです。

 ヨーグルトにトッピング~
 シリアルにもgood

勢いでお取り寄せして 毎日ちょっとずつぽりぽり

お酒のつまみにはならないので あしからず・・・。

   いつでも里親募集中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする