猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

びりびり かーてん。

2020-01-24 22:22:22 | お片づけ
猫部屋のカーテンは 一見綺麗ですが 実はボロボロです。

仕方ない 肉食獣がお過ごしになる部屋だもの…

先代ひのきさんも 二代目ヒノキさんも

仔猫の時から登って 破いて 遊んできました

その上 我を忘れたちびっこ達も 飛びついてたし

レースの方は もうそろそろ限界でした。これ確か 二品目。

 繋がってるようで…
 暖簾状態!(笑)

一応 里親さんの接待部屋にもなっているんだからさー。んもー。

小鳥デザイン お気に入りだったけど そろそろ限界ね

約10年。よく持ちました。 はい捨てましょう!

新しいのも 以前のと同じくsalut!(サリュ)のイオンモール福津店で購入しました。

 黄色で華やかに
 
 
 「新品ねっ

あら~ また悪い顔してますね~
 
まあ やりたくなったら 存分にやるがよいです。

またいずれ 買い替える楽しみが出来る。

人間界の 意味のない暴言や暴力に比べたら

猫の破壊行為など 可愛いもんだわなーと 思います

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい おかし。

2020-01-22 22:22:22 | グルメ
ヒノキさんの 一番可愛いところといえば 肉球~

 うふふ

白黒猫には たまに黒あずき豆もあるのですが

ヒノキさんは 四つ足全部の肉球が ぴんく豆なのです

 うふうふ
 どんなに睨んでも~
 ほら可愛い

存分に ご堪能いただけたでしょうか~?

可愛い肉球だけで終わってもいいのですが…

せっかくだから もう食べてしまった可愛いクッキーの話を

いえ ヒノキさんのお手手には 及びませんけどね。

 可愛いわぁ

年末 桜坂の美容院から 警固の路地裏まで 散歩していたら

たまたま 癒されるお菓子屋さんの前を 通ったのです。

ケーキ等もありましたが 買い占めたくなるので

とりあえずクッキーだけにしておきました

 丁寧な仕上がり
 めるへんだなぁ
 名刺もらぶり~
 ★菓子工房cotori no te 福岡市中央区警固2-9-16 ペントハウス警固1F TEL:092-791-2119 

おつまみ用の 甘くない四角いクッキーが特に好みでした。

四角い容器も職場のオヤツ入れに丁度良く(一見わからないところが)

すっかり気に入ってしまいました。

 おしゃれ~

はたして またお店に辿りつけるかどうかはわかりませんが

あの辺に行ったときには またお散歩チャレンジしたいです

 青空市場もお勧め
 ゴボウ美味でした
 ★元気畑アルファー 福岡市中央区赤坂3-9-35 TEL:090-9482-3420 11:30~18:00営業 日祝休

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅうたん。

2020-01-21 22:22:22 | お片づけ
リビングの古いテーブルを 変えたついでに

ペルシャ絨毯の ギャッぺも一枚購入しました。

5月にホームセンターで買い替えた ソファの緑色と合っていて

見てて気分が 明るくなりました

 ふかふか~

ギャッぺは すべて手仕事による一点もののデザインで

分厚くて 通気性も良い。 いつか欲しかった敷物です

猫部屋には 20年以上前 初めてトルコに旅行した時に買った

手織り絨毯のキリムが敷いてありまして

 幾何学模様が特徴

当時 日本円で約3万円くらいでした。

虫食いもなく 時がたつほどいい色合いになってくるのです

あの辺の国の絨毯が良いということは これで実証済み。

また20年 惜しげもなく踏んで使いますよ~。

 ヒノキさんチェック中
 「いい匂いねぇ
 食べないでね
 「あたしのよね

猫は 居心地の良い場所をよく知っている。

そして 当たり前のようにそこを独占する

 踏むぞ~?

でも 猫まで気に入ってくれるようなら いい羊毛なんだわ~

買って良かった~などと 飼い主はでれでれ

織ってくれた 遠くの国の人にも 感謝です。

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でんしぴあの。

2020-01-19 22:44:22 | お片づけ
リビングには 昔から (猫にとっては)謎の黒い箱がありました。

ヒノキさんが仔猫の頃から 壁際にありました。

 

ほぼ 埃よけのカバーで 覆ってあるし

足元はお水置き場だし 椅子の下にはガリガリ置き場。

 

ずっと 花とかカレンダーとか飾ってあるだけだから

ただの棚にしか見えまい

何かに使う物だとは 夢にも思ってないのでは?

 生後数カ月のヒノキちゃま
 
 1歳
 2歳

今では 登るのにも飽きてるような状態です。

掃除で動かしたついでに 今こそ開けてみよう。

何の箱か とうとう謎が明らかに?? (たまには弾けよ)

 磨きました
 Open
 カバーかけてたっけ…?
 

子供の頃 趣味で習っていました。

社会人になって 電子ピアノに買い替え 時々弾いていました。

今は 母がボケ防止に弾きたいと言っているので

私も一緒に思い出しながら指を動かそうかなと思ってます

 「なんじゃこりゃ

ここがですよ~ お手手で押してみない?

 「ド~でもいいけど」
 「それより ご飯

興味を示したのは 一瞬でした

仔猫のころなら 面白がって鍵盤を走っただろうに

おばちゃんになったら 多少のことには動じない。

何が出てこようが 音が鳴ろうが ど~でもいいのね~

 飼い主に似たか

       いつでも里親募集
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐやで かふぇ。

2020-01-18 23:23:23 | お片づけ
筑紫野ネタも 最終コーナーです

美味しいランチやお参りも済んだ 帰り路のこと

以前から気になっていた 輸入家具屋を ふと覗いてみたくなりました。

 うわぉ
 
 ★ホームパーク福岡店 大野城市御笠川2-5-2 TEL:092-504-7788
 
アンティーク 好きなんですよね~。

お値段を見なければ 美術館にいるように癒される

 楽しい時計
 かわいい絨毯
 高額ペルシャ絨毯

眺めていたら 珈琲とお茶をいただきました。

 一服二服

この雰囲気に やられたわけではないけど… 実は店内に

一目ぼれしてしまった小さなテーブルがあって。

リフォーム時から 探していたサイズ。しかも収納付き

ホームセンターにも アウトレットにも無かった理想の物がここに。

 カッパーニ社製
 見事だなぁ~

ポプラの古木を ひとつひとつ職人が虫食い加工しています。

こういうの 今に作る人もいなくなります。

ひとつくらい 我が家に置いてあげてもよくない?

 はい 設置
 
というわけで 即買ってしまいました

居間にはそれまで 安い和室用の机を何十年も置いたまま。

ごちゃごちゃした物を片づけても ぱっとせず。今や すっきり 

 Before
 After

ここ数日 居間を片付け ゴミ袋5袋分廃棄しました。

更に テーブルを配達してくれた家具店の人が

古い机や絨毯の処分と 家具の配置換えも手伝ってくれました

ヒノキさんも すぐ気に入ってくれました。

 「ふ~ん」
 「まぁまぁね」  
 飽きた?
 ここ 開くんだよ~

 走って見にきた(笑)
 座椅子でも使えます
 「へ~~

ガラスのテーブルの いいところは

なんといっても 肉球鑑賞です。ちょっと憧れてたんです
 
 そこそこ!
 それよ それ~

こんな念願まで叶って 感無量 

まあほんと 猫好きじゃなかったら どうでもいいことですね(笑)

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする