中庭には数本の カツラ の木があって、
春から初夏には爽やかな緑が心地よく、
秋には甘いシロップのような香りが漂います。
花や実を見たいと時々見上げるけれど、木が高くって・・・。
雌雄別株で、雄花と雌花が咲くとのこと。雌花は以前見たことが有りました。地味な花です。
⇒ Myブログ:2018/3/30 中庭のカツラの雌花
6/15 葉っぱになにかあります。
花が終わってこれから実になる途中でしょうか。
春から初夏には爽やかな緑が心地よく、
秋には甘いシロップのような香りが漂います。
花や実を見たいと時々見上げるけれど、木が高くって・・・。
雌雄別株で、雄花と雌花が咲くとのこと。雌花は以前見たことが有りました。地味な花です。
⇒ Myブログ:2018/3/30 中庭のカツラの雌花
6/15 葉っぱになにかあります。
花が終わってこれから実になる途中でしょうか。
めも:2020/06/15 PowerShot SX730 HS で撮影
2019/6/9 写したままだったピンぼけの写真をここに載せました。
カツラの花後、実になる前じゃないかな。
めも:2019/06/09 CX2 で撮影
雌花の様子です。桜の頃に咲きます。(クリックで拡大します)
Myブログ:2018/3/30 中庭のカツラの雌花
こちらも見てね ⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
参考
・ カツラ(桂) - 庭木図鑑 植木ペディア
・ 樹木シリーズ29 カツラ | あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ :: おすすめコンテンツ ≫ 植物図鑑 :: 筑波実験植物園
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます