20210912_花壇 シリーズ
中庭の カツラ の木に目を凝らすと 実がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a3/614e57e8f9a5989e16e8e42d5d1cc1fb.jpg)
小さなバナナのような実、
熟すと種子が飛び出るんだそうです o(*'o'*)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/a6352a2f3df63962a4bf00f0885c7ba9.jpg)
ズームで見てみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/0ad5373505220bce88a557b18ec67a22.jpg)
カツラの葉は丸いハート型でかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/abcbfc7468151a9f39c877ecdefcd0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/8491e60511596a0d85cc85b97475ebe3.jpg)
実がついているので、これは 雌株(雌木)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/c4a5f0aeacdc68f4c9c443e803328a12.jpg)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
足元の花壇の縁には タマスダレ の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0f/c288c8f714dec3fe6304f425cb25a7b7.jpg)
めも:2021/09/12 PowerShot SX730 HS で撮影
カツラ Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. カツラ科カツラ属 (落葉高木)
別名 オカズラ、コウノキ
日本固有種、雌雄異株
黄葉の初期から、綿あめのような香りを放つ
ハート型で甘い香りのする葉は、新緑から秋の黄葉まで楽しめます。
特にシダレカツラは美しい樹形で知られています。
こちらも見てね
⇒ Myブログ:★マンションのカツラの木:まとめ
⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
参考
・ カツラ(桂) - 庭木図鑑 植木ペディア
・ 樹木シリーズ29 カツラ | あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ :: おすすめコンテンツ ≫ 植物図鑑 :: 筑波実験植物園
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます