3年目の寄せ植え鉢は、今も健在。
苗を植え替えて、「寄せ植え鉢-A」 と名づけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/72ed5ba3925b49c3ac1434a9ecb9864e.jpg)
苗を植え替えて、「寄せ植え鉢-A」 と名づけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/72ed5ba3925b49c3ac1434a9ecb9864e.jpg)
2008年11月30日 GCの講習会で作った 「寄せ植え鉢-1130」は、
2009年05月16日 苗を植え替えた時に「寄せ植え鉢-0905 」と名前を変更、
2009年11月16日 苗を植え替えた時に「寄せ植え鉢-0911」とまた名前を変更しています。
(名前は、ブログ内検索に便利なようにつけています。)
今回、もうひとつ GCの講習会の寄せ植え鉢を作ったので、
新しいほうは 「寄せ植え鉢-B」としました。
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
「寄せ植え鉢-A」 には、黄色のパンジーを追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/fc9ad8805688e1c7e7abb72d0fb1acc1.jpg)
ヒイラギは、小さな白い花をたくさんつけています!
斑入りヒイラギ (柊) モクセイ科モクセイ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/0e0e150741b96e074aa7f4d1fa2a1fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/831dc886ffa5292757fa6b6bf6c88b0b.jpg)
セイヨウヒイラギは今年も真っ赤な実をつけてくれました。
セイヨウヒイラギ(西洋柊) モチノキ科モチノキ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/0d0f2eae5740827013be37aff9c36473.jpg)
サルビアには、かわいいピンクの花が!
サルビア・コクシネア・コーラルニンフ
または、サルビア・コッキネア・コーラルニンフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/72978c4e993b3bc644e27c071ae5a5e7.jpg)
めも:2010/11/29 CX2 で撮影
Myワード : 実 白い花 黄色の花 桃色の花
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます