来週は東京でドイツ人夫婦を案内する。
最大の懸念は暑さ。猛暑。ドイツ人が経験したことのない気温と湿気が襲う。
倒られても困る。私はただの案内人なので別に責任はないけど。職業でやっている訳では無いので。
今、予報を調べたら、気温は最大でも32度くらいで留まりそうだ。ちょっとホッとした。これくらいならなんとかなるだろう。
*****
今日はA市まで買物に行こうかと思っている。特にやることもないので。
駅まで車かバスで行って、JRに乗り換え、といった行動がもう面倒臭いが、そこはなんとか頑張ろう。
*****
政令指定都市のA市に行った。
まず地下街で天丼を食べた。いつも前を通っていたが、初めての店だ。
美味しかった。
次にアップルストアに向かう。最初の冷やかしのつもりだった。しかしお姉ちゃんの説明が上手だったせいか、結局11インチのiPadを買うことにした。
軽いのがいい。夜中にベッドの中でインターネットを見るのが主な目的。手というか腕で支えるので、思いとつらい。軽いのがベスト。
おまけにペンでいろんな絵や字が描けて楽しい。
次に路上に出て炎天下金券ショプへ移動。株主優待券を換金した。
そして松坂屋に入店。紳士服フロアでうろうろして、最終的に ポロラルフローレンでポロシャツ2着、スラックス1着を購入。
来週東京でドイツ人ご夫妻を観光案内する。さすがにユニクロのラフな服ではまずいかと思い。
結構いい服とズボンが買えてよかった。
最後に松坂屋の地下でお弁当と惣菜を買って帰宅。
地元の駅に着いたら、今日は花火大会ということで結構混雑していた。
巻き込まれたらまずいので、早々に退散した。
自宅到着後、シャワーを浴びてビールを飲み、お弁当をいただき、のんびりした。
やはり一人住まいが最高だ。