この夏、一番期待していたメロンと西瓜。両者とも、フランスの種から育てました。特にメロンは種の発芽温度が高く、手製の栽培器まで作成し苗作りをしました。
うっかり伸びすぎてしまい、豆苗みたいに…。心配しながらも定植。マルチをして、トンネル出来るように準備万端!
さて、こんなヒョロヒョロの苗、ちゃんと育ってくれるかな?
これが2週目。思いのほか、順調にすくすく成長してくれました。
この時点で、やらなくてはいけない作業があったのですが、うれしくて忘れてしまいました。それが、運命の分かれ目に!
親づるから、左右2本子づるをのこし、親づるの頭を摘み、子づるに実をつける様にしなくてはいけなかった…。
まるでいも畑!(笑)
つるが隣の畑、通路まで伸びてしまい、大変な事に!あわてて伸びた蔓をバチバチ切り取り、整理しました。
メロンの赤ちゃん
西瓜の赤ちゃん
どんどん成長し始めます。
この頃から、メロンのツルが所々枯れ始めました。
それでも、一番成長が早かった一つが、マスクメロン(?)のようなりっぱな姿に成長しました。
収穫して包丁を入れると…。固い!!!カボチャみたいな堅さ。しまった!早すぎた。熟してくれないかと、ラップをして、冷蔵庫にいれましたが、2週間たっても駄目で、廃棄処分、残念。このあと、どんどん、メロンの生長が悪くなり、とうとうすべて、つるが枯れてしまいました。
成長途中の比較的大きな実も痛んで変色しはじめ、おそるおそる切って味見しましたが、全然甘みがなく、メロン栽培は、大失敗という結果に終わりました。
西瓜の1つ目の収穫は、まだ早く食べられませんでした。翌週、収穫した西瓜(2個)は、(上の写真)ついに、甘く、おいしい西瓜に成長しました。あと、2個?明日収穫、多分その翌週に最後の収穫ができるかな?今シーズンの西瓜は、多分5~6個。雨が降らない日照り続きの中、よくも、こんなにみずみずしく育ってくれたものだと大満足です。
ちなみに、先週(8月28日) の収穫野菜です。
白い部分が日本の西瓜より分厚く、一見繊維質に見えます。
食べてみると、糖度が高く、繊維は全く気になりません。とてもみずみずしいおいしい西瓜です。
うっかり伸びすぎてしまい、豆苗みたいに…。心配しながらも定植。マルチをして、トンネル出来るように準備万端!
さて、こんなヒョロヒョロの苗、ちゃんと育ってくれるかな?
これが2週目。思いのほか、順調にすくすく成長してくれました。
この時点で、やらなくてはいけない作業があったのですが、うれしくて忘れてしまいました。それが、運命の分かれ目に!
親づるから、左右2本子づるをのこし、親づるの頭を摘み、子づるに実をつける様にしなくてはいけなかった…。
まるでいも畑!(笑)
つるが隣の畑、通路まで伸びてしまい、大変な事に!あわてて伸びた蔓をバチバチ切り取り、整理しました。
メロンの赤ちゃん
西瓜の赤ちゃん
どんどん成長し始めます。
この頃から、メロンのツルが所々枯れ始めました。
それでも、一番成長が早かった一つが、マスクメロン(?)のようなりっぱな姿に成長しました。
収穫して包丁を入れると…。固い!!!カボチャみたいな堅さ。しまった!早すぎた。熟してくれないかと、ラップをして、冷蔵庫にいれましたが、2週間たっても駄目で、廃棄処分、残念。このあと、どんどん、メロンの生長が悪くなり、とうとうすべて、つるが枯れてしまいました。
成長途中の比較的大きな実も痛んで変色しはじめ、おそるおそる切って味見しましたが、全然甘みがなく、メロン栽培は、大失敗という結果に終わりました。
西瓜の1つ目の収穫は、まだ早く食べられませんでした。翌週、収穫した西瓜(2個)は、(上の写真)ついに、甘く、おいしい西瓜に成長しました。あと、2個?明日収穫、多分その翌週に最後の収穫ができるかな?今シーズンの西瓜は、多分5~6個。雨が降らない日照り続きの中、よくも、こんなにみずみずしく育ってくれたものだと大満足です。
ちなみに、先週(8月28日) の収穫野菜です。
白い部分が日本の西瓜より分厚く、一見繊維質に見えます。
食べてみると、糖度が高く、繊維は全く気になりません。とてもみずみずしいおいしい西瓜です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます