長い事、更新をサボっていました。一昨年、昨年と不作続きでしたが、今年は、結構順調に生育しています。
無肥料栽培のせいか、周りの畑に比べ、作物の生育はゆっくり、収穫も、1週間から、20日近く遅くなります。
収穫した野菜もひとまわり小ぶりだったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/758713c40e9315a7b17fd4827bed71d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/41a82b7bbb768400df8e90e63b643661.jpg)
昨年後半、雑草がはびこり区画もぐちゃぐちゃになってしまいました。今年は昨年の反省から、しっかり区画分けをしなおし、日々(週一?)雑草取りを心がけています。
5月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/9910466df90a1e2466e31a62b005c8e7.jpg)
ワイルドストロベリーが沢山!摘むのが大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/94f280635d190ab68c47e25e4a67fc67.jpg)
ブルーベリーに花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/ccf3eeea1761b0920f8df129a71117ae.jpg)
無肥料栽培のせいか、周りの畑に比べ、作物の生育はゆっくり、収穫も、1週間から、20日近く遅くなります。
収穫した野菜もひとまわり小ぶりだったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/758713c40e9315a7b17fd4827bed71d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/41a82b7bbb768400df8e90e63b643661.jpg)
昨年後半、雑草がはびこり区画もぐちゃぐちゃになってしまいました。今年は昨年の反省から、しっかり区画分けをしなおし、日々(週一?)雑草取りを心がけています。
5月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/9910466df90a1e2466e31a62b005c8e7.jpg)
ワイルドストロベリーが沢山!摘むのが大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/94f280635d190ab68c47e25e4a67fc67.jpg)
ブルーベリーに花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/ccf3eeea1761b0920f8df129a71117ae.jpg)