少々遅くなってしまって、間に合うかな?トマトとナスの苗づくりを始めました。
トマトは、Old Germanというデッカくてキレイな品種

そして、同じくデッカくてムラサキ色のCarbonという品種。

肥料を入れないで、こんなのが育ったらビックリ!(育ってくれるかな?)
ナスは、こちらも大型のフィレンツェ伝統ムラサキなす。何故か、フランス産とイタリア産2種。へたの色が違います。

苗は、ポットにタネをまき、ジブロックの袋に入れました。30℃位をキープだから、しばらく、発芽まで、冷蔵庫の上に置きます。




トマトは、Old Germanというデッカくてキレイな品種

そして、同じくデッカくてムラサキ色のCarbonという品種。

肥料を入れないで、こんなのが育ったらビックリ!(育ってくれるかな?)
ナスは、こちらも大型のフィレンツェ伝統ムラサキなす。何故か、フランス産とイタリア産2種。へたの色が違います。

苗は、ポットにタネをまき、ジブロックの袋に入れました。30℃位をキープだから、しばらく、発芽まで、冷蔵庫の上に置きます。



