世の中はお盆休みでゆったりと動いている中、当方はシステム処理の月次締めが迫ってい
てなかなか忙しいです。
とはいいつつ、来週金曜日の研修会に向けて、研修用PCの準備に着手。
研修会はノートPC10台ほどを使い、実際に受講者に登録・参照作業をしてもらいます。
研修に用いるPCはNEC VersaProNX VA75H(Celeron750MHz)です。OSはすでにサポートが
切れているWindows98 Second Edition。これにUNIXサーバーにアクセスするためのター
ミナルソフトを導入し、操作方法の研修を行います。
一応、正常稼動するPCは必要台数分確保できましたが、どうしても気になる1台が。
当方の会社ではウィルスバスターコーポレートエディションを使っていて、PCのログイン
時に自動的に接続して起動するのですが、この時、どうしてもブルースクリーンエラーが
発生するものがあるのです。
何をやってもだめで、しょうがなくリカバリCDを使って出荷時の状態に戻し、そこから各
種設定をしようと考えました。
ところが・・・。
ウィルスバスターをリモートインストールする際に、「Out of Memory」とエラーが出て
失敗します。う~ん・・・。
最近のウィルスパターンファイルは容量が増えたために、メモリ管理の甘いWindows98で
は起動がかなりきびしいとの話は聞いていましたが、これではちょっとつらいです。
以前、パターンファイルの容量が少ないときにインストールしたものは、本体メモリを
128MB以上搭載すれば今でもなんとか使えるのですが、現在インストールしようとすると
前述したエラーでインストールできません。
さて、どうしたものか。
今考えているのは、ライセンス自体は台数分確保しているので、現在うまく稼動している
HDDをフルコピーして、個別設定のみを変更して使おうかな・・・とか。
メモリを256MB化してWindowsXPを導入するのもひとつの手ですが、
(1)増設用128MBメモリは安く手に入るとして、OSは結構高いです。
研修会は多くても年3回程度で、そのためだけに新たなOSを買うべきかどうか。
(2)そもそも、その購入に必要な時間とインストールする時間が確保できるのか。
(予算管理者は16日までお休み)
参考までに、1台256MB&WindowsXP化したVA75Hがありますが、ビジネスシーンにおいて
は意外と快適に使えてしまいます。かくいう当方も、自分のPCがリース切れになる前に液
晶に障害が出て、かといって修理する時間もお金もなかったときに、この研修用PCの1台
にWindowsXPを導入して使用していました。
自分のPCが新しくなった後も、他のPCが壊れた時など「緊急用PC」として相当活躍してい
ます。一時的にであっても、使った方からは「すごく安定しています」と好評でした^^。
筐体もパームレストは色はげしますが、割れることもなく丈夫。
こんなこともあって、もっと性能のいいVA12(Celeron1.2GHz)やVY22(Pentium4-2,2GHz)
などをリース満了で廃棄処分にしても、このVA75Hは再リースでがんばってもらっています。
今の部署に来た当初は、「何でこれなの?」とまで思っていましたが、結果としていいPC
なんですね。職場では一番長い付き合いになってしまいました。
てなかなか忙しいです。
とはいいつつ、来週金曜日の研修会に向けて、研修用PCの準備に着手。
研修会はノートPC10台ほどを使い、実際に受講者に登録・参照作業をしてもらいます。
研修に用いるPCはNEC VersaProNX VA75H(Celeron750MHz)です。OSはすでにサポートが
切れているWindows98 Second Edition。これにUNIXサーバーにアクセスするためのター
ミナルソフトを導入し、操作方法の研修を行います。
一応、正常稼動するPCは必要台数分確保できましたが、どうしても気になる1台が。
当方の会社ではウィルスバスターコーポレートエディションを使っていて、PCのログイン
時に自動的に接続して起動するのですが、この時、どうしてもブルースクリーンエラーが
発生するものがあるのです。
何をやってもだめで、しょうがなくリカバリCDを使って出荷時の状態に戻し、そこから各
種設定をしようと考えました。
ところが・・・。
ウィルスバスターをリモートインストールする際に、「Out of Memory」とエラーが出て
失敗します。う~ん・・・。
最近のウィルスパターンファイルは容量が増えたために、メモリ管理の甘いWindows98で
は起動がかなりきびしいとの話は聞いていましたが、これではちょっとつらいです。
以前、パターンファイルの容量が少ないときにインストールしたものは、本体メモリを
128MB以上搭載すれば今でもなんとか使えるのですが、現在インストールしようとすると
前述したエラーでインストールできません。
さて、どうしたものか。
今考えているのは、ライセンス自体は台数分確保しているので、現在うまく稼動している
HDDをフルコピーして、個別設定のみを変更して使おうかな・・・とか。
メモリを256MB化してWindowsXPを導入するのもひとつの手ですが、
(1)増設用128MBメモリは安く手に入るとして、OSは結構高いです。
研修会は多くても年3回程度で、そのためだけに新たなOSを買うべきかどうか。
(2)そもそも、その購入に必要な時間とインストールする時間が確保できるのか。
(予算管理者は16日までお休み)
参考までに、1台256MB&WindowsXP化したVA75Hがありますが、ビジネスシーンにおいて
は意外と快適に使えてしまいます。かくいう当方も、自分のPCがリース切れになる前に液
晶に障害が出て、かといって修理する時間もお金もなかったときに、この研修用PCの1台
にWindowsXPを導入して使用していました。
自分のPCが新しくなった後も、他のPCが壊れた時など「緊急用PC」として相当活躍してい
ます。一時的にであっても、使った方からは「すごく安定しています」と好評でした^^。
筐体もパームレストは色はげしますが、割れることもなく丈夫。
こんなこともあって、もっと性能のいいVA12(Celeron1.2GHz)やVY22(Pentium4-2,2GHz)
などをリース満了で廃棄処分にしても、このVA75Hは再リースでがんばってもらっています。
今の部署に来た当初は、「何でこれなの?」とまで思っていましたが、結果としていいPC
なんですね。職場では一番長い付き合いになってしまいました。