pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

SATA速度制限解除(2.0から3.0へ)。(Panasonic Let's note CF-SX1)

2021-05-20 01:02:32 | Weblog
速くなったかも・・・。

ネットの記事を読んでいたところ、BIOSの一部を書き換えることで、NX2やSX2のSATA3.0化(速度制限解除)の記事があったので、手持ちのSX1でもできるかやってみました。
書き換え方はSX2の場合とほぼ一緒。
結果としては成功です。BIOS画面上で新たに「デバッグ」「チップセット」のメニューが出てきます。

すごいなぁ・・・。

気になる速度はこのとおり。
(Kingstonの120GBSSDを搭載しています。)

BIOS書き換え前。


BIOS書き換え後(SATA3.0化)。

シーケンシャルのスピードアップが顕著。

CrystalDiskInfoでも、SATA3.0で動作していることを確認できます。


なんとなくですが、書き換え後の測定時、本体からのコイル鳴きが増えたようなきがしないでもないですが。
書き換え前のBIOSも保管してあるので、いつでも書き戻し可能(試してみました)。
とりあえず、しばらく様子見で使ってみます。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また部品が到着。(ASUS ZenB... | トップ | 久々のR6x系。(TOSHIBA dyna... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事