pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

カツカレー食べちゃった!

2010-07-21 23:44:02 | Weblog
健康診断に向けてカラダを作っている最中だというのに・・・。でも、やっぱり
おいしかったです。
明日は少し控えないとだな・・・。

さて、ある事情で延期になっていた旧業務システムのサーバーの廃棄日程
が決まりました。一応、データベースのバックアップはほぼ完璧に取っている
ので、急な問い合わせにも問題なく対応できそうなのですけど、問題はプログ
ラムの方。簡易な仕様書はあるものの、調べるとなったら仕様書をひっくり返
すよりプログラム自体をみた方が早いんですよ。でも、廃棄となるとそれがで
きなくなるため、これからの開発元からの問い合わせに対応できなくなるのが
かなりいたいです。

紙で出力するといってもあまりに量が多くて無理というもの。
どうしたもんかなぁ・・・。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナと日焼けと筋肉痛。

2010-07-20 23:03:06 | Weblog
来週月曜日に健康診断があるとのことで、いつもなら1ヶ月前くらいからカラ
ダの準備をするところなのですが、月初の梅雨空と当方のやる気のなさから、
今年は10日前より準備開始。
事前に保健師の先生に、
「横腹のぜい肉を短期間で落とすにはどうしたらいいですか?」
と聞いたところ、
「フルモニやってみたらいかがでしょう?」
とのこと。フルモニとは、朝にフルーツを食べることです。これにはコツみたい
のがあって、
・フルーツだけ食べる。
・フルーツを食べたら、後はお昼まで何も食べない。
とのこと。もう少しルールはありましたけど、基本これだけ。
当方は保健師の先生おすすめのバナナでチャレンジ。朝はバナナ1本と豆乳
です。バナナは意外とカロリーが低いのですが、栄養満点。しかも腹持ちがよ
くて、慣れてしまう苦ではなくなります。
※現に、今までめったに食べなかったのに、今では朝のバナナが楽しみに。
 バナナ好きなカミさんはそんな当方を見て、「食べたら怒られるかも」とまで
 思ったそうです。

でも、11:45くらいから突然強烈な空腹感に襲われます。耐えられないくらいの
空腹感のため、お昼はヘビィになるかと思いきや、ちょっと食べるとすぐ満腹
に。じゃあ、夜はガッツリ食べよう!という気持ちはあっても、結局あっさりした
食事になってしまいます。

そんな感じでこの週末過ごしたわけですが、食べられなくなっているとはいえ
実際ヘビィな食事をしたいという気持ちはあるわけで、それがかなわず非常
にわびしい気持ちになります。
しかも、昨日の屋外プールの準備や片づけで無用な日焼けをしてしまいまし
たし、週末の「駆け込みジョギング」の影響で足は筋肉痛だし。

う~・・・はやく健康診断が終わってほしい・・・。

フルモニをはじめて5日たちまして、おなか周りは確実にへこんできています。
カラダが重くてお悩みの方、個人差はありますけど試してみてもいいかも。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭でプール。

2010-07-19 20:03:53 | Weblog
次男の体調のせいもあって、なかなか遠出ができない当方の家庭事情。連休は子供たちが
退屈しがちです。そこで、この暑い中、せめて水遊びくらいさせてやろうと、ビニールプー
ルを買いました。

連休最終日の本日、ついに設置。以下のとおりです。



大きさの比較ができないかなと、当方の靴を置いてみました。



これ、相当デカイです。サイズは幅175cmX奥行265cm。大人が普通に入っても違和感ありま
せん。しかし、いくら待っても水がたまらないのですよ・・・。

子供たちは喜んでプールに入ります。「つかる」というより、これだけ大きいと中にもぐっ
て遊べます。水中ゴーグルをして、水鉄砲片手に午前と午後でたくさん遊んでいました。
その後、当方は残った水で車を洗ってました・・・^^;。

最近、ビニールプールを出して遊んでいる家を見ることがかなり少なくなりましたけど、た
まにはいいですよね。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USBのドングル探さなきゃ・・・。

2010-07-18 20:42:54 | Weblog
ま、無理だとは思うのですが・・・。

今日のJunkはEeeTopに付属するワイヤレスマウスとキーボード。セットで500円でした。



「Eee」と書いてありまして、「もしかしてBluetooth接続なの?」とかなり悩みぬいた末に
購入。よくよく調べたらなんてことはない、専用のUSBドングルが必要なようです。
2.4GHzの無線接続のようでしたので、手持ちのマウスのドングルが使えないかと思いました
がやっぱり無理。

USBドングルだけ取り寄せってのも無理でしょうし、自作するのもかなり難しいのではない
かと・・・。アイソレーションなワイヤレスキーボードを使ってみたいのだけど、どうする?


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊環到着~。

2010-07-17 21:32:53 | Weblog
G-SHOCKの遊環(ベルト留め)が到着しました。
日曜日に注文して金曜日に入荷の連絡があったので、6日間(実際は月曜日に正式注文で
したから、5日間)で到着したことになります。
異なる種類のものを5個ずつ、計10個注文して、お値段は2,100円。当初の金額どおり
です。


G-SHOCKの遊環でお困りの方、ジャスコで注文できますよ!

帰宅して早速DW-6500とDW-5300に取り付け。実はこのDW-6500の遊環は切れたわけではなく、
後から入手したJunkのDW-9900の遊環が切れていたために、同じ形・サイズで使えそうだっ
たので流用させてもらったのです。ちょっと不憫でしたね・・・。
DW-6500においては電池交換も実施。でも、裏ぶたをあけてみると、いつもと電池が違う!
どうやらSR927Wのようで、手持ちの在庫にはなかったような・・・。探してみるとSR920が
あったので、応急処置でそれを入れることに。
・・・って、どうやら前回も同じことしてますね。だって、今回交換した電池とまったく
同じものが入ってましたから^^;。
ようやく復活です。



DW-6500はG-SHOCKの中ではそれほど人気がないモデル(だと思います)ですが、1994年2月
とデビューは古いのに長期間同じ形のまま「現役モデル」として製造されていました。その
ため、LIGHTもELバックライトではなく緑色の電球なのに、OLDモデルという印象が非常に薄
いです。
久々に腕に着けてみましたけど、ゴツイ!DW-9300「RAYSMAN」のようにソーラーパネルと
大容量電池を内蔵しているわけではないのに、ボディが半端なく厚いのです。
そこがまた昔のG-SHOCKっぽくて好きなんですけどね。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいMP3プレイヤー。

2010-07-16 18:19:16 | Weblog
一応新品です。

昨晩の帰り際、バスを待つ間にそばのアミューズメントに立ち寄りました。そこにはクレーン
ゲームが数多くおいてあり、
「どうせならMP3プレイヤーがほしい」
と思って探していたところ、発見。100円入れて試したところ、意外と簡単に持ち上げることが
できて、
「これはもしかして・・・」
と思い、200円目を投入したところあっさりゲット。
microSDカード対応です(というか、内蔵メモリありません)。

投資金額200円の割にモノクロ液晶を搭載していて、イコライザ付、電話帳機能、eBook対応
(ホントに使うのか?)と機能満載。何より液晶に曲名が表示されるのがいいですね。
化粧箱の中には取説・ヘッドホン・USBケーブルが入っていました。
本体の大きさは、以前紹介したiPod Shuffleもどきより一回り大きく、厚くなっています。本体
背面の大きなクリップももちろんありますよ。

最初に再生した時、ノイズがひどくて「えーっ!?」と思いましたが、どうやら内蔵バッテリが
ほとんどなかったためのようです。一晩充電して使ってみたところ、ごく普通の音で再生でき
ました。
液晶表示は曲名・ボリューム・ビットレート・イコライザモード・電池残量・再生している曲の
長さ、リピートモードなど、小さな面積にこれまた盛りだくさんの情報量。
言語は日本語・中国語・英語が選択できます。英語にしても、日本語の曲名は正常に表示で
きます。リプレイのリがひらがなの「り」で表示されていて、ちょっと笑えます。
以前の「もどき」に比べるとボタンの反応も良いですし、曲のスキップもボタンを押した分だけ
ちゃんとスキップします(「もどき」はスキップすると、次の曲の再生が開始されるまでスキップ
できなかったのです)。

音にこだわりがある人は別にして、流して聞く分には十分。いいヘッドホン使えばある程度カバー
できますし・・・^^;。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ideapad S10eのCPU冷却部を改造。

2010-07-15 01:14:53 | Weblog
かねてより気になっていた、ideapad S10eのCPU冷却部について、一部改良を実施しまし
た。といっても、やったことはネットで公開されているとおり、
・ヒートシンクをとめる1番ネジ・3番ネジにつけられているワッシャを除去。
・CPUFANのケース(マザーボードに当たるところ)を約1mm「削り」。
本当はシルバーグリスまで用意していたのですけど、加工が甘かったときにコアとヒートシ
ンクの間に隙間があくと困るので、熱伝導シートはそのままにしました。

分解に際してはネットでの情報を参考にした他、lenovoの保守マニュアル(英語)を見なが
ら実施。最初にパームレストをはずす時は、あまりに華奢でおもちゃを分解しているようで
した。




やっぱり、キーボードベゼルをはずすのは勇気が要りますね。これ以上持ち上げたら壊れる
のではないかなぁ・・・というくらい中心部から引き上げて行ったら、ピキッという音とと
もに両サイドのプラ部の爪が浮きました。保守マニュアル見ながらの分解とはいえ、結構怖
いです。
キーボードベゼルまではずせれば、マザーボードをはずすところまでは一気にいけます。



肝心のFANケースの削りですけど、使用したのは金属加工用の小さくてごついヤスリ。手持
ちでこれしかなかったので。ケースは樹脂製でうまく削れるのかと思ってたら、案外簡単に
いきました。マザーボードとの当たり部分は、合わせながら削って調整・・・みたいな。
取り外したワッシャは、再組み立てするときにキーボードベゼルのネジに入れときました。
※後からわかった話ですが、削りすぎるとFANがマザーボードに干渉するんですね。気づか
 なかったなぁ・・・最悪FANが回らなくなって「静かになった~」と思ったら熱暴走の連
 発になるところです。
 あと、FANケースを削ったことで、チョークコイルと干渉してるかしてないかについては
 確認してなかったです。
 今は「ヒートパイプの形状を変更する+チョークコイルとの干渉部を削る」という改造方
 法が取られているようです。



結果なんですけど・・・これが微妙。おそらく、効果はかなりあるはずですが・・・。
起動時にF2ボタンでBIOSセットアップ画面にうまく入れなくて、
「あれ?BIOS一部飛ばしたか?」
と不安になり、せっかく最新バージョンに書き換えたばかりなのに、古いバージョンのBIOS
(14CN51WW)に書き戻したのです。
このバージョンですとFANが回ったり止まったりを頻繁に繰り返す動きをするので、効果が
顕著にわからないんですよ。ま、この辺は追々ということで・・・。

あとはクリックボタンの改造(静音化)ですが、これはフル分解しなくてもいいのでヒマを
みてやろうかと。小さな椀ゴム入れたらどうかなと思っているのですけどね。

この時点で午前3時でした。久々にPC系で夜更かししたよ・・・。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードリーダーの修理。

2010-07-14 00:45:28 | Weblog
久々に夜遅く修理しています。

USBケーブルがもげてしまったカードリーダー。当方としてはかなり貴重なものなので、
なんとしてでも修理したい。
しかし!USB4線の結線の順番がわからんのです。

どうしよう・・・。

その時、以前100円で購入したJunkのデスクトップ用USB接続カードリーダーがあったのを
思い出し、
「きっと規格が決まってるよね」
という安易な発想のもと、結線の順番を決めました。一箇所、赤の結線だけはわかってい
たので(被覆がちょっとだけ残っていた)、そこから順に赤、白、緑、黒で。


さて、ハンダ付けは終わったけど、ちゃんと動くかな・・・最悪、マザーが壊れることも
あるんだよな~とか思いながら、一応USBハブに挿したところちゃんと認識。やった!
今後使うときにまた同じようにもげたら困るので、ホットメルトボンドで周りを補強。


見てくれよりも実用主義です。

ようやく修理完了。一番大変だったのは、カードリーダーを分解することだったり。

で、これをアップしたかったのよ・・・。


マクドナルドのテーブルですよ!(苦笑)


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードリーダー壊れた!

2010-07-13 21:44:09 | Weblog
せっかくマクドナルドで撮影してアップしようとしたS10eの写真。肝心のカードリーダー
の直付けUSBケーブルがもげてしまった!
さて、困ったぞ・・・xDピクチャーカード読めるリーダーは在庫があと一つ。むむむ。
ということで、今日は写真のアップできません!すみません。

今日は職場にてBIOSのバージョンアップを実施。頻繁にON/OFFしていたFANの動きがなく
なりましたけど、なんか回りっぱなしのような気も。
まぁ、熱暴走するよりはいいね。

秋葉原でS10eの6セルバッテリを買ってきました。新品でお値段は3,480円。最安値のお店
で買ってきましたが、純正箱入りだったので間違いないでしょう。これで格安ネットブック
を使い倒せます。ついでに、S10e純正のソフトケースも500円で購入。
その足で数件Junk店を回りましたけど、一つだけS10eを見かけました。そんなにきれいな方
ではなく、画面にちょっと傷があるものでも、お値段はなんと25,800円。ネットブック人気
のせいもあって、いまだに結構高いんですね・・・。

先ほども言いましたけど、ただいまマクドナルドにてくつろぎながら原稿作成中。
こうして使ってみると、縦が576ドットってのはやっぱり狭く感じます。慣れると気になら
ないのかなぁ・・・。
S9はS10eよりも小さい画面でありながら、ちゃんと600ドットありますから、実はそれほど
狭さが気にならないのかも、とか考えてみたり。
先日まで使っていたdynabook UX/23のアイソレーションキーボードよりはS10eのキーボード
の方がなんとなくしっくりきます。S10-2が入り口だったからかも。

最近はオンラインゲームもしなくなりましたし、ノートとしてはこれくらいのスペックで十
分すぎるくらいだなと感じてしまいます。

さて、いつカードリーダー直そうかな・・・T_T。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Junk到着!(lenovo ideapad S10e)

2010-07-12 22:57:10 | Weblog
はい、タイトルのとおりです。
本日、予定どおり職場に朝イチで到着。ちゃんと化粧箱に入ってますし、中身
は取説・ACアダプタ・バッテリなどフルセット付。DtoDリカバリもできます。

購入時、Junkの理由は
「液晶表示不良(画面解像度が低く設定されています)」
とのこと。それだけ?それって、画面のプロパティで設定変更すればいいだけ
じゃないの?あ・・・でもオンボードのビデオチップがいかれてたらアウトだなぁ・・・
って思いながら、翌日になっても売れ残っていたので購入ボタンをクリック。

そんなこともあって、ドキドキしながら到着したS10eの電源をON。すると、リカ
バリ直後のWindows初期設定画面がでました。その後しばらくして、普通のXp
の画面に。
たしかに、タスクバーに「画面の解像度が低く設定されています」とバルーン
が出てましたので、色数を32ビットに、サイズは1024x576にセット。それ以降
ダイアログボックスにチェックを入れたくらいで、その表示は出なくなりました。
・・・え、ほんとにそれだけなの?!

本体は使用痕はあるものの、きれい。画面にはムラもキズもありません。タッ
チパッドにテカリがあって、ちょっと滑りが悪いくらい。バッテリの「もち」はその
うち測ることにします。
気になるお値段は、送料込みの13,650円でした。N270採用で160GBHDD、OS
付のネットブックにしては安いでしょ。
※値段出したらどこで買ったかばれそう・・・。写真は後日掲載します。

タイミング良くして、カミさんから職場にメール。
「英語の封筒が届いたよ。よかったね。」
おっ!このタイミングで2GBメモリが到着するとは・・・。
帰宅後はメモリ増設とバックアップファイルのDVD書き込みですね。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!