pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

お花見。

2011-04-10 18:24:15 | Weblog
今日はリサイクルショップに行きましたけど、やっぱし今ひとつ。
SSD仕様のEeePC901も売ってましたけど、15,000円でそれを買うなら、android端末を買っ
た方が楽しそう。

次男と末娘と3人で、散歩がてらお花見することに。せっかくなのでデジカメ持っていき
ました。C-760UZで、光学10倍ズーム搭載のすぐれものです。

撮影画像はこんな感じ。


全体を撮ったら、ちょっと色が変。これ、逆光気味だったせいもあると思うんですよ。


ちょっと晴れだったのとお休みということもあって、すごい人と車の数でした。
留守番している長男とカミさんのために、大判焼きを6個買って帰宅。昼寝中だったカミ
さんはムクッと起きだして、大判焼きを食べて喜んでいました。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉で苦しんでおります。

2011-04-09 23:59:44 | Weblog
昨日で一気に花が開いたようで、雨が降る前の夕方は桜並木は満開で花見客でごった
返しでした。
当方は花粉に苦しみ、ハナグズのナミポロ状態でしたが。

今日はPCショップに行きました。先週と変わらず、7インチのandroidスレートである
「CH-AD760ST」がワゴンの中に1台。でも、19,800円じゃちょっとね。

大型家電店で長男が使う電子辞書「XD-B4800BK」を25,000円で購入(広告の品でしたが
ちょっと値切りました)。
液晶保護シートはいつもどおり自分で切り出して作成したものを貼り付け。長男はかなり
満足そう。

今日はこれくらい。明日はリサイクルショップに行ってみます。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は宴会の幹事。

2011-04-08 23:55:24 | Weblog
立場上、しょうがないですね・・・。

今日は通常ベースの業務後、第2回目の送別会でした。
多忙でうまい段取りもできず、当日案内・当日会場手配でしたけど、意外な
メンバーが集まって大盛り上がり。今までにないほど楽しかったです。

最近多いのですけど、終電ギリギリで酔っているのに必死で走っている自分がいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接官終了!

2011-04-07 23:12:10 | Weblog
次は来週です。そう、まだまだ終わらないのですよ・・・。

今週月曜から通常ダイヤに戻ったので、以前の通勤サイクルに戻りつつあり
ます。やっぱり、朝は15分でも多く眠れると、気分が違いますね。
そんな中、今日は秋葉原直行。いつもどおり、途中で朝飯の親子丼を食べて
しっかり腹ごしらえ。面接途中でおなかが鳴ったら恥ずかしいですから。
段取りで予期された(!)ハプニングはいろいろありましたけど、無事終了。今
日も行きたいお店が目の前にあるのに、素通りでした・・・。

事務所では意外と少なかった未読メールの処理と対応。気になるシステム運
用班への声かけなどなど。帰宅の電車は昨日よりも遅く、疲れているので駅
からの歩きも挫折しそう。

そういえば、近所のサクラがいよいよ咲き始めました。帰宅途中にこの桜並
木の下を歩くのですけど、昨日は夜だというのに写真を撮っている方がいま
した。露店もひととおり準備ができていて、今週末は花見客でごった返すので
はないでしょうか。
当方も近いうちに写真を撮って、アップしようと考えています。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右腕が痛いのです。

2011-04-06 22:17:25 | Weblog
トシのせいでしょうか、
伸ばす動作をしたときに、関節の内側が熱くなる感じがします。気にならない
ときはなんでもないのですけど、ふとしたときに痛むんですよ・・・。

アンドロイド端末(スレートタイプ)を引き続き物色中ですが、どれも似たりよっ
たりで特徴がなく、悩んでいるところ。みなさんのアドバイスからあまり安いの
は買って損するだけなようなので、注意して見ているのですけど、やっぱり難
しい。比較サイトとかないもんかね・・・。
3Gなど通信機能は無線LANのみ搭載していれば十分で(携帯電話持ってな
いし、今後も契約するつもりなし)、フリースポットで動画をスムーズに見るこ
とができれば十分なのですが。今までのノートPC選びとは違い、いわゆる完全な「遊びグッズ」ですね。

そんな買い物しないと気が狂いそうなくらい忙しいのよ!

今までの経験から、最初の新しいジャンルの買い物は失敗することがほとん
ど。今回もそういう意味で期待していてください。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み過ぎたぁ~

2011-04-05 23:51:22 | Weblog
珍しくお酒飲んだら、ビールだけだったのに飲み過ぎた・・・。

今日は秋葉原で面接官でした。一応無難にこなし、事務所に戻って仕事した
後、上司との飲みに行きました。ちょっと遅くなってしまい、駅まで走ったらアタ
マがクランクランします。

今日は面接中にわからない言葉が出てきて、シグ3で調べようとしたら、
ATOKが機能しない!なんだこれ~。
ということで、面接の合間を見てATOKのみ再セットアップ。無事に使えるよう
になりました。
実は普段使っているシグ3ー1号機は、ここ数日挙動がおかしかった(砂時計
マークがでっぱなしになる)ので、フルリセットしてバックアップファイルから書
き戻したばかり。これにより各動作に関する体感速度がかなり向上しましたが
まだ挙動が不安定ならば、環境の再構築が必要かも。

ま、所詮CE機ですから、環境構築もそれほど時間はかからないのですけど。

業務上はスケジューラ・議事録メモマシンとして十分すぎるくらい働いてもらっ
ています。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は面接官です。

2011-04-04 23:25:31 | Weblog
本日2度目の投稿です。

週の頭から残業かよ~って、この仕事に就いてからずっとこんな感じです。
遊ぶヒマがほしい・・・。
S10eはメンテナンスを完了したものの、1階格納庫にて待機中。いえ、昨日は
夕ご飯を食べた後の睡魔に負けてしまい、気づいたら23:30を過ぎていて準備
も何もできなかっただけなんですけどね。

明日はまた秋葉原で面接官なのですが、もっと軽いPCにしようか検討中。
議事録はシグ3でとれてしまうので、PCを持って行かなくてもいいのですけど、
そうは言ってもねぇ・・・カバンにPCが入ってないと、なんだか寂しいものです
から。

秋葉原に行けるのに買い物に行けないという、このツラさ。なんとかならない
ものでしょうか・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べては寝るの繰り返し。

2011-04-04 00:02:26 | Weblog
そりゃ太るって・・・。

今日はカミさんと長男が学校の行事で不在なため、当方は家で子守り。子供には勉強させ
その間当方はWiiで「ながらジョギング」を30分ほど。天気がよければ外に歩きに行くの
ですけど、今日は雲行きが怪しかったですからね。
運動し始めると、1日の昼寝量が増える傾向にあります。さらに、よく食べるようになり
ます。相当運動しないと、「食べては寝て」を繰り返すことになりますから、逆に太るん
ですよ。何のために運動してるんだか・・・。

子供たちと昼ごはんを食べた後、S10eを取り出してYouTubeの動画がどれくらい見られる
のかを調べていました。バッテリ稼動での環境下で行いましたが、IE8での視聴はマウス
カーソルを動かさなければなんとか見られる程度。これがFireFox4になると意外にも重く
なります。何が悪いのか、今までは「軽い」というイメージばかり先行していましたが・・・。
初代・2代目に相当するN270・N280のネットブックは、動作周波数の割には描画性能が良
くないことからも、それほど期待はしていませんでしたけど、改めて調べてみるとちょっ
とがっかり。こういうのもあって、最近は安いのを見つけても食指が動かないのと、毎日
の通勤時も普通のノートPCを持ち歩くことが多いのです。性能的にはCF-R2くらいので十
分なんですけど、近頃はさすがにヤフオクでも玉数が激減してきています。価格的にはR3
やR4でもいじゃないのと言われそうですけど、できれば手持ちのバッテリを使いたいで
すし。

あ・・・、いろいろ悩んでいたら0:00過ぎちゃった・・・T_T。
すみません・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴を買ってきました。

2011-04-02 21:00:14 | Weblog
今日は久々に普通にお買い物しました。

リサイクルショップに行きました。内容的には特に魅力的なものなし。
400GBの3.5インチIDE HDD、300GBの3.5インチS-ATA HDDが2,600円。500GBのIDEになると
なぜか4,200円。
PCショップの方はどうかというと、HDD不良のCF-W2が14,000円(前と変わらず)。う~ん
どうもねぇ・・・。
ワゴンセールで7インチのアンドロイド端末が19,800円。高くない?

これをきっかけとして、ヤフオクでアンドロイド端末を調べたところ、今じゃ10,000円
出さなくてもアンドロイド2.2の端末が買えるじゃないの。一つ買ってみてもいいかも。
ちょっと手をかければNS001Uでの接続ができそうな感じですし・・・。
ま、もう少し様子見です。

ここ数日の「駅から歩き」はカミさんも知っていて、通勤時のランニングシューズ履き
も意外にも賛成派。「職場に革靴置いとけば?」と言ってるくらい。ただし、スーツ姿
でランニングシューズというだけでもミスマッチなのに、今のは色が白。これではちょっ
と目立ちすぎ。そこで、通勤用に黒いランニングシューズを購入することにしたのです。
PC系の物色ついでにといっては何ですが、PCショップそばの靴屋でバーゲンをやってい
たので、NIKEのランニングシューズを1足買いました。お値段は2,990円。

これで、「本気で歩かなきゃ・・・」と自分にプレッシャーを与えます。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフールですね。

2011-04-01 23:42:29 | Weblog
みなさんはなにか素敵なウソはつきましたか?
ヒトを悲しませるウソはいけませんよ・・・。

ようやく週末です。ええ、もちろん昨日も駅から歩きました。今もすでに運動靴
で電車に乗っていますので、今日も歩くことになりそうです。この3日間連続で
歩いていますが、自宅到着まできっかり40分。靴を履き替えても同じ。常に同
じペースで運動しているということですよね。

あれだけ暗闇がコワイと言ってましたけど、いいかげん慣れてきました。パソ
コンショップに行くのに、自転車でなんて絶対行けないと思っていましたけど、
今では「そんな便利なもの使っていいの?」くらいの感覚になってきています。
そろそろネタ探しをしないと、読んでいる方も退屈でしょうし・・・。
ということで、今週末で予定がなければ、リサイクルショップかパソコンショッ
プ、どちらかに行こうかなと考えています。花粉がちょっとツライけどね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!