![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/fbc2db7a867c10a78e29e37427a2a88f.jpg)
今日LEDライトのアクアシリーズが届きました。メタハラに替わる期待の照明です。上手くいけば、さらに追加購入する予定です♪
接続は至ってシンプルですが、基盤が丸裸状態なので、塩害対策も含め色々工作が必要です。まぁ~木枠を作ってネジ止めして、アクリルを貼るくらいかな?
いざ接続して点灯してみると、とにかく明るい。これは期待が持てそうかな?そして今回は、より育成に有効だとされているパルスジェネレーターなるものも併せて買ってみました。もっと瞬きするのかな?と思っていたけど、人間の目ではわからんのかな?まぁ何はともあれ、この連休中にある程度工作を進めねば。
プロスキの方は、泡が上がってきていたので、好調だなと思っていたら、コケ取りのために手を突っ込んで、泡が出なくなった。先人たちの教えを検証しているかのように、見事にその道をトレースしております。このままだと買い替えが正しい道なのか?どうするオレ???
↓明るいです、すごく。メタハラの方が、太陽に近そうな感じではあるけどね。
接続は至ってシンプルですが、基盤が丸裸状態なので、塩害対策も含め色々工作が必要です。まぁ~木枠を作ってネジ止めして、アクリルを貼るくらいかな?
いざ接続して点灯してみると、とにかく明るい。これは期待が持てそうかな?そして今回は、より育成に有効だとされているパルスジェネレーターなるものも併せて買ってみました。もっと瞬きするのかな?と思っていたけど、人間の目ではわからんのかな?まぁ何はともあれ、この連休中にある程度工作を進めねば。
プロスキの方は、泡が上がってきていたので、好調だなと思っていたら、コケ取りのために手を突っ込んで、泡が出なくなった。先人たちの教えを検証しているかのように、見事にその道をトレースしております。このままだと買い替えが正しい道なのか?どうするオレ???
↓明るいです、すごく。メタハラの方が、太陽に近そうな感じではあるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f0/615b9ac2907654fab50c32eebe44a0ae.jpg)
期待がもてそうですか♪
今後の様子がとっても気になります~
まずは工作、頑張ってくだすわぃっ
水槽どんな感じで照らされるのかしら?
楽しみです~♪
良い事尽くめだけど、その実力やいかに?ちょこっと水槽のふたに乗せて点灯してみた。
んんっ?ちょっと暗め?と言うか白系より無脊椎には、青系の光の方が重要なんだよね?
飽くまで、育成のためのライトのようです。
今後を見守ってくだされ^^v