釧路市動物園のtwitter

2010-10-25 20:43:08 | インポート
以前、ここではなく既成のヤフーブログを使っていたときのこと、ある日msの産経新聞の記事で、北海道の釧路市動物園に生まれた足の不自由なトラの子供ののきょうだい、タイガとココアの話を読み、その話をヤフーブログに書いたところ、それがきっかけで釧路市動物園の応援団の方と知り合いになったりしてきました。

ちょうど生後1年というところでオスのタイガが急死し、メスのココアが残されて、今年2歳になりました。
時々、釧路市動物園のサイトを見て、ココアの近況や、他の動物たちの記録を見たりしているのですが、先日、図書館で朝日新聞出版で出ている『タイガとココア』-障がいをもつアムールトラの命の記録ーを見つけ、改めてタイガとココアの記録を見直しました。

野生の動物は自分に与えられた命の限りを一生懸命に生きて生きて、自分の命の終わりを迎えます。動物たちは人間のように簡単に自殺などしないのです。

タイガの短い一生は見守ってきた人間たちにさまざまなことを考えさせ教えてくれるものでした。そのタイガとココアや、オスと間違われて婿入りしてきたホッキョクグマの女の子ツヨシ、愛嬌のあるオランウータンの子供、そのほかで知られるようになった釧路市動物園が今度twitterを発信することになりました。

動物園の活動に関心のある方や、動物大好きな方はぜひフォローしていただけたらと思います。

youtubeの問題、個人的なメモ

2010-10-25 09:54:10 | インポート
youtubeについて苦情はあるが、いろいろ考えているうちに面白いことを思い出した。今、youtubeも日本語版になったフェイスブックも手をつけているが、そのはじまりのことを思い出したのでメモしておく。
twitterからのコピーなので、時系列はさかさまになっているので要注意。

こういうことだ。個人的なこともそのまま、第三者にやたらわかりやすくはしないでおく。



 # だがしかし、人は計画をたてるが事を為すのは神。どうなるかは神様次第。

#

@mof_mof_mof あらら、まだ起きてるのモフモフさん、ビックリモフモフ。

#

フェイスブックとtwitterを連動させていたのはゆかさんか。真似して試してみようかな、教会関連の内容だけ。そうすればもしかしたらyoutubeの前のアカウントの時の分も生かせるかもしれないな。

#

不思議な方だなあ。古めかしいミサ様式を大切にしながら、メディアの最先端を駆使して現代世界に宣教か・・・やっぱりすごい人物だわさ。

#

そうだった、だからフェイスブックにはしつこく取り組んだんだった。そうか、そうだったんだ。じゃあ、youtubeのあの対応は何?ちゃんとカトリックのためになりそうなものをアップしてたのに切り捨てとは?

#

ところがあの頃のfacebookでは片言英語ではついていけないレベルで、しかもまだ個人情報保護の観念がそれほどしっかりしていなかった。いくらパパさまご推奨でもあれでは駄目だった。

#

そう言えば、フェイスブックが横文字のfacebookで登場した始まりは確かこれもgoogleが関わっていたような気がする。youtubeとセットでどこかで推薦していたのを覚えているな。

#

やや、同じ歌詞で全然違うメロディ。こちらは童謡ではなくてクラシック的。こちらのほうが美しいかな。

#

ねんねのお里はよいお里・・・寝ましょう。

#

ああ、そうか。フェイスブックのほうは元々知っているいる人が多いし、本名そのままでもあんまり心配ない。イエズス会の司祭が3人もいれば問題の起こりようもなさそう。

#

取り戻すのは大変だ。単なるゲームだけど。

以下略。