夏休みに、熱気球搭乗体験ツアーに参加しました。
初バスツアー参加で、娘は大はしゃぎ
旅行の予約を入れた時から、『気球乗りたい』と言い続けて、出発当日も朝早起きなのに『バス乗って上高地に行く!!』とスパっと起きてきました。
行程は、一日目 上高地散策=白馬宿泊
二日目 気球搭乗=安曇野国立公園=わさび園でクリアボート体験
一日目、上高地に行く途中で大雨に
帝国ホテルでケーキタイム後、吊橋まで散策。
またバスに乗り、白馬のホテルへ。
二日目、前日の夜遅くに、酷い雷と大雨で
気球乗れるか心配でしたが、朝になると無事晴天
そして、地上30mの気球体験。
夏はフリー走行できないそうで、繋がれていたのだけど景色もよく大満足
バスに乗り、安曇野へ。
国立公園の前に、安曇野の地元で採れる野菜など販売している場所に立ち寄り。
そこではガラスの博物館のような場所があり、中庭に出ると”ガラスで出来たお花畑”がありました。
色あいのとても奇麗な事。
初めは本物のお花かと、騙されましたが、近づくと色とりどりのガラスのお花でした
またまた国立公園で、雨に降られ
公園内は、子供が喜ぶ遊びスペースがたっぷり。
雨が残念。。。
次はわさび園クリアボート。
こちらは雨も止み無事に乗れました
娘は初のゴムボートにご満悦。ライフジャケットを着ていざ出発
皆でウォールを漕ぎ、湧水でできている蓼川を水上散歩。
ホントに水が奇麗で、冷たくって気持ちい
一泊二日の短い旅でしたが、自然たっぷり満喫できて家族みんなでリフレッシュ
良い旅行を楽しみました
初バスツアー参加で、娘は大はしゃぎ
旅行の予約を入れた時から、『気球乗りたい』と言い続けて、出発当日も朝早起きなのに『バス乗って上高地に行く!!』とスパっと起きてきました。
行程は、一日目 上高地散策=白馬宿泊
二日目 気球搭乗=安曇野国立公園=わさび園でクリアボート体験
一日目、上高地に行く途中で大雨に
帝国ホテルでケーキタイム後、吊橋まで散策。
またバスに乗り、白馬のホテルへ。
二日目、前日の夜遅くに、酷い雷と大雨で
気球乗れるか心配でしたが、朝になると無事晴天
そして、地上30mの気球体験。
夏はフリー走行できないそうで、繋がれていたのだけど景色もよく大満足
バスに乗り、安曇野へ。
国立公園の前に、安曇野の地元で採れる野菜など販売している場所に立ち寄り。
そこではガラスの博物館のような場所があり、中庭に出ると”ガラスで出来たお花畑”がありました。
色あいのとても奇麗な事。
初めは本物のお花かと、騙されましたが、近づくと色とりどりのガラスのお花でした
またまた国立公園で、雨に降られ
公園内は、子供が喜ぶ遊びスペースがたっぷり。
雨が残念。。。
次はわさび園クリアボート。
こちらは雨も止み無事に乗れました
娘は初のゴムボートにご満悦。ライフジャケットを着ていざ出発
皆でウォールを漕ぎ、湧水でできている蓼川を水上散歩。
ホントに水が奇麗で、冷たくって気持ちい
一泊二日の短い旅でしたが、自然たっぷり満喫できて家族みんなでリフレッシュ
良い旅行を楽しみました