だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

さっぺ!猫と一緒に散歩

2008年04月20日 | Weblog
胡瓜のタナ作りも無事に終了、後は成長を見守るだけ♪
今年は、地這ものも来週植える予定です。(右写真はカボチャです)



”ぺ”の夜の散歩に行ったのでしたが、途中でネコと接近遭遇!
こちらは、ちょっと興奮して近寄ったり臭いをかいたり。ひっぽを振っていたので
警戒している感じではなかったな。

相手も飼い猫と思うのだが、軽く”ぺ”をあしらい、私の足にすり寄ってきた。

”ぺ”としては興味があるようで、しきりに臭いを嗅ごうとしてネコの前足攻撃をたぼたび受けていた。

結局、散歩コースを一緒にまわり途中で巻いて自宅に到着。
結構笑える光景であった。

尚、今日はおじいさんの13回忌だったのですが、孫(1歳1か月)もおとなしく参加。
夕飯はお寿司に決定!もちろん4時過ぎから呑み開始!


ジミヘン・コードでバッキングし昇天♪

「あついぞ熊谷!」

2008年04月20日 | Weblog
本日も家庭内キャンプは終了。(個人的自給自足)
本日のメイン・ディッシュは、畑で収穫した「かき菜」のおひたしと「ブロッコリー」。いつものごとく夕飯は食べなかったです。
午前中に行ったお医者さんで血圧はかったら128の86と大丈夫♪(薬2種類飲んでます)
身長175cm体重も57kgと変わらずなんとか大丈夫かな?
医者から戻ってチョット雨模様だったけど「胡瓜」「カラーピーマン」「ごうや」の苗を植えた。
今年も収穫を期待したい。


夕方から、この間安かったでの購入したトリス(599円)で乾杯♪
そ~言えばTV東京の「アド町」で熊谷を紹介していましたね。

前にブログで紹介したフライの「こやま」ホルモンの「水よし本店」さんも出てた♪
妻沼の「聖天さま」や先日行った「八木橋デパート」も紹介されてましてね。
改めて見ると熊谷っていいね。年齢はだいぶ違うが、ゲストのゴルゴは同じ高校の後輩らしい。
また、秩父音頭の場面では、私が卒業した玉井小学校が紹介されてた。

江南にあるリゾートホテル「ヘリテイジ」の紹介では高校時代の同級生が画面に出た。(^v^)しばらく会っていないけど、音楽部だった”ケンちやん”も元気そうでなにより。
当時ヘリテイジに勤めていたケンちゃんに誘われて「上田正樹のディナーショー」に行ったが、ロケーションの良いリゾートホテルだね。お風呂もいいですヨ。