だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

利根大堰で休憩

2009年07月05日 | Weblog
法要のため母親を車に乗せ群馬県の大泉町まで2回往復。
迎えに行く時、時間的余裕があったので、利根大堰でチョット休憩。
ここまで、自転車でも1時間30分程度でこられるのではないかな。

利根川の川面を見ると、前日の雨で利根川の水位もあがっていたようである。



埼玉県側から向かって左(上流)では、カヌー2艇がパドリングしていました。
ダムと同じで川面は穏やかで、普段から水上スキーやらボートを楽しんでいる人が見受けられます。

右側(下流)は、堰から放出される水により水しぶきあげ流れています。
今回は見学しなかったのですが、魚道をガラス越しに見学できるようになっておりサケの遡上もみられるそうです。

また、利根川CRもあり自動車に自転車を積んでここまできて、ここからCRを上武大橋なんかまで北上することも可能である。
今度、天気がよければ計画しょう。

と、考えているといきなりサイレンが鳴り増水するから避難しろ!とのアンウンス。
駐車したスペースは大丈夫なのだが、川のそばで川遊びしている人はビビリものか?

明日も、別件で一周忌の法要だ。(^^ゞ