今日は千葉県千葉市です。 遠い><
それも・・・・・雨です。
いつもお世話になっている設備屋さんのお仕事です。
ご依頼有難うございます。
今日施工できないと、いつ施工せきるかわかりませんので頑張って施工します。
あるプレハブ2F建てで駐車場へのスポットライト3基取り付けの工事です。
現場に着くと雨があがっていました。 良かった~。
盤にFを引きました。
盤に空きがありません。 これは施工した電気屋さんが増やしてくれるそうです。 助かります。^^
PF管で施工します。
↑フックは元々外れていました。
PF管は耐光性に良いとされるMFDです。
スイッチを取り付けました。
階段があるので直接雨水はかからないようです。
ここで結線します。
5mm雨水抜き↑
↑パテは後で手直ししてます。
透明キャップは接続部分が見えるので、安全確認できるので好きです。
シリコーンを流します。
ここで問題発生!
照明の部品が間違っていて取り付けできませんでした。
後日で直しとなってしまいました。(支給品の取り付け)
後日はアンテナ工事も追加となりました。
当日はどうぞ宜しくお願いいたします。