goo blog サービス終了のお知らせ 

いやしの風景

フォトマスターEXの管理人がいやしの風景をお届けします。たまに雑談や撮影記なども。

続・連休明け撮影記

2016年05月19日 | 日記

志賀高原一沼にて。ミツガシワが少しだけ咲いていました。

志賀草津ルートを経て草津へ。車中泊翌朝は霧が出ていたので、リフト

山麓駅まで登り返し、駐車場に車を止め武具脱の池へ。

 

シャクナゲも咲いていて、今回の旅行一番の当たりでした。

北軽井沢の浅間大滝にも寄ってみました。

 

 

日本ブログ村ランキングに参加しています。
気に入ったら下のバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休明け撮影記 | トップ | 八千穂高原は花盛り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Takeuchi)
2016-05-28 19:04:34
石楠花に出会えてよかったですね。
大台ケ原は終わっていましたが。

草津温泉付近にあるチャツボミコケは撮られましたか?
返信する
Re; (Ue)
2016-05-29 06:47:42
今回は行きませんでした。2~3年前レンゲツツジの咲いているときに行きましたが、作品はできませんでした。入場は有料でしたね。チヤツボミゴケが目的なら長野にもありますよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事