空手の話題からどんどん離れて行ってしまいますが、
職場に配属された新人と、退職する同僚のための
歓送迎会が来週行われます。
歓送迎会では、
職場のメンバーがいくつかのグループに分かれて
出し物をすることになっています。
私のグループは、
私の勝手な思いつきで、即席バンドを編成して
ユーミンの「卒業写真」を演奏することにしました。
メンバーの一人は音楽活動をしている「音楽家」で
早速、楽譜を作ってくれました。(提案したその日の内に…)
私は、家でほこりをかぶっていたベースギターを取り出して、
ウン年ぶりに弾こうとチューニングしようとしたところ、
「ブチッ」と弦が切れてしまいました…。
もう一人のメンバーの彼の、同様にほこりをかぶっていた
ギターの弦も、全く関係ない別のメンバーが遊びで弾いたとたん「ブチッ」…。
我らのバンド、果たして無事演奏できるのでしょうか…?
ベースに関するお勧めの本はこちら
「ベーシストのための全知識」(子安フミ・著,RittorMusic,1994)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%85%A8%E7%9F%A5%E8%AD%98-PLAYER%E2%80%99S-HANDBOOKS-%E5%AD%90%E5%AE%89-%E3%83%95%E3%83%9F/dp/4845600897
著者の語りかけるような文章が、素人の私にもわかりやすいけど、
古い本なので、もう書店にはないかな?
職場に配属された新人と、退職する同僚のための
歓送迎会が来週行われます。
歓送迎会では、
職場のメンバーがいくつかのグループに分かれて
出し物をすることになっています。
私のグループは、
私の勝手な思いつきで、即席バンドを編成して
ユーミンの「卒業写真」を演奏することにしました。
メンバーの一人は音楽活動をしている「音楽家」で
早速、楽譜を作ってくれました。(提案したその日の内に…)
私は、家でほこりをかぶっていたベースギターを取り出して、
ウン年ぶりに弾こうとチューニングしようとしたところ、
「ブチッ」と弦が切れてしまいました…。
もう一人のメンバーの彼の、同様にほこりをかぶっていた
ギターの弦も、全く関係ない別のメンバーが遊びで弾いたとたん「ブチッ」…。
我らのバンド、果たして無事演奏できるのでしょうか…?
ベースに関するお勧めの本はこちら
「ベーシストのための全知識」(子安フミ・著,RittorMusic,1994)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%85%A8%E7%9F%A5%E8%AD%98-PLAYER%E2%80%99S-HANDBOOKS-%E5%AD%90%E5%AE%89-%E3%83%95%E3%83%9F/dp/4845600897
著者の語りかけるような文章が、素人の私にもわかりやすいけど、
古い本なので、もう書店にはないかな?