産卵の季節 2015-08-25 | 大館市 ハラビロトンボ ぶれてますが、何度も水面に卵を産み落としていました。 ちょっと前になりますが、ルリボシヤンマに会いたくて芝谷地湿原を再訪してきました。 お目当てのトンボには出会えなかったのですが、他にもトンボはたくさんいて、産卵の季節でした。 キイトトンボ ハッチョウボンボ 初めて観察した方もいらっしゃって、その小ささに驚いていました。 左下の♀が産卵するときは、赤い♂が付近を警戒飛翔している姿も見ることができました。 #秋田県 « 小さなチョウたち | トップ | 雨上がり »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます