写真好きみんな仲間

パソコン好きみんな仲間、旅行好きみんな仲間、フォトムービーの作成好き
みんな仲間、写真好きみんな仲間、お茶目な今井

日本は 主張できるか?

2010-08-01 07:44:49 | 日記
写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
デザインフォトムービー Photo Produce の お茶目な今井です

アメリカの議会からトヨタに対する公聴会出席要請
トヨタ車の急加速問題
それに対し トヨタ社長は良く耐え
実直に非は非として認め 謝罪までした・・・・
そしてそのニュースは 欧州にまで繰り返し放送されていた

過日 急加速はでっち上げとのニュースが一時流れたことがあった・・

今ここにきて さらに様子が変わってきた

何と
アメリカ運輸省が ドライバーの運転ミスが原因とする情報の公開を
意図的に避けていたと

同省傘下の 道路交通安全局の元幹部が実名で証言したというのだ


その内容は
アメリカ議会が 厳しくトヨタバッシングを繰り返していた時に
道路交通安全局が急加速を起こしたとされる車両を調べたところ
”全てのケースでアクセルとブレーキを踏み間違えるといった
ドライバー側のミスを疑わせる結果が判明”していたというのだ・・・

この内部告発をウォールストリート・ジャーナルが発表したこの日
アメリカ大統領は
「アメリカの自動車産業は より力強く成長している
 新たな雇用も生んでいる」と税金を投入した
アメリカ自動車大手の再建が適切だったと強調してい
たという・・・・

私の邪推なら結構なことだが
アメリカ議会は トヨタバッシングを仕組み
国策により 議会とそれを擁護するよう アメリカ運輸省が加担し
トヨタ叩きを繰り返し
その間に 自国の自動車大手の再建を果した・・・
そしてこの作戦は大成功!!・・・・

ことアメリカのこと 国策とみればやりかねないかも・・・と
友好国であるアメリカに対し 思いたくはないのだが・・・・


アメリカ議会はトヨタに対し 公聴会に出席を要請し
トヨタは それに応えた

では 日本の国会はアメリカの運輸長官を召喚し
真実を明らかにさせることができるのだろうか・・・

話題にすることぐらいは???

もしかして 何も言わない???
ひょっとして 何も言えない・・・・・としたら

本当にこの国は 大丈夫なのだろかと思ってしまう????