午後には売り切れ続出の知る人ぞ知るかなりな名店らしいです。
11時過ぎに行ったら、既におすすめ品の「あざぶ最中」は売り切れ・・・
お菓子調進所っていう言い方からして何か格調高い雰囲気。
このお店の前の道路は草ナギ君のドラマのロケにも使われたとか。
で、桜餅(1個300円)とみたらしだんご(1本230円)を購入。
桜餅は本当に上品なお味、皮が薄くて柔らかくて、桜の葉はちょっと塩がきいているけれどこちらもとても柔らかい。みたらしはもっちりしっかりしたお餅とちょっと辛め(醤油が濃い?)のたれ。結構なボリュームです。
東京都文京区小石川5-3-15 電話03-5684-6591 9:00~19:00 日祝休み
11時過ぎに行ったら、既におすすめ品の「あざぶ最中」は売り切れ・・・
お菓子調進所っていう言い方からして何か格調高い雰囲気。
このお店の前の道路は草ナギ君のドラマのロケにも使われたとか。
で、桜餅(1個300円)とみたらしだんご(1本230円)を購入。
桜餅は本当に上品なお味、皮が薄くて柔らかくて、桜の葉はちょっと塩がきいているけれどこちらもとても柔らかい。みたらしはもっちりしっかりしたお餅とちょっと辛め(醤油が濃い?)のたれ。結構なボリュームです。
東京都文京区小石川5-3-15 電話03-5684-6591 9:00~19:00 日祝休み
買えないとなると益々ですね
リベンジ近しか(笑)
ししょうさん宅のピアノですか?マホガニーか何かで素敵ですね!
そそ、手に入りにくいってとこでグーンと価値が上がる
んだよね。まんまとその手に乗っちゃうワタクシです~
このベーゼンはメントリさまも弾いた事ある、あれです(笑)
あまりに綺麗なんで携帯で写して来たんですよ。
先生にはかないませんが青森を紹介できたらと思います。
のぞいてみてください。
おう・・・・あのピアノでしたか!
なかなか・まあまあのピアノでしたね。
来年は迫先生とやらがされるとか・・・・・
あのピアノ団体も私にはわかりません。
マリちゃんの学生生活、覗けるのを楽しみにしています。
また、遊びに来てね
え~っ!迫さんがですか!?
我が恩師の会の同門で先日の会にもいらしてました。
経緯はまったくわかりませんね
迫様とお知り合いですか?
さすが、ししょうさま