GW直前、とても残念な事故が起こりました。
旅好き、ツアー好きにとっても、本当に悲しいです。
子どもの頃、父の仕事柄、旅行らしい旅行なんてしたことがなかった。その反動か?大人になってからは友人だけでなく、家族旅行、特にツアーに参加する機会が増えました。
自分の体調不良や、家族の高齢化もあり、もあり、コロナ禍になる前くらいから、あまり行かなくなりましたが、それまでは本当によく参加してましたねぇ。
日帰りは年に何度も。20年くらい前までは、バスだけでなく、JRや飛行機も使って、北海道や東北、関東など、いわゆる
「弾丸ツアー」
で、いろんな観光地を巡りました。
おかげで、個人ではなかなか行けないような場所を、3泊4日程度で結構巡ることができました。
2007.7伊勢志摩
2008.3 日光・鬼怒川・草津・善光寺
日光東照宮
華厳の滝が凍ってました
草津温泉
善光寺
3月も、まだみぞれの降る寒い時期。
日光までどうやって行ったのか、記憶に残ってないです
でも、名湯に二か所も行ってるなんて。
2008.4 国宝四城
一泊二日で松本城(長野)、犬山城(愛知)、姫路城(兵庫)、彦根城(滋賀)
・・・今考えてもすごい行程
デジタル画像は残っていませんが、北海道も家族で行きました。
確か3泊4日でしたが、記憶に残っているのは・・・
千歳空港→層雲峡、網走、宗谷岬(稚内)、礼文島、洞爺湖、摩周湖・・
今思えば、すっごく貴重な経験でしたが、道内はずっとバス移動。
九州より大きいと、話には聞いてましたが、とにかく移動、移動の連続で、ホテルに着くのも夜遅い時間。
夕食なんて、食べる気力もなかったなぁ・・・
もちろん、楽しかったです。
でも、しんどすぎて、覚えてないことも多くて
でも、しんどすぎて、覚えてないことも多くて
ツアーといえば、必ずついてくるのが、お土産物屋さんに寄ることと、オプションツアー。
船に乗ったこともあります。
行きたかった場所に行けることはありがたいけど、寄り道、多いですね
船に乗ったこともあります。
行きたかった場所に行けることはありがたいけど、寄り道、多いですね
考えてみると、旅行する方もしんどいですが、ツアーガイドさん、運転手さんも結構大変だと思います。スケジュール詰め詰めですから。間に合わなくて、予定をカットされたこともしょっちゅう。
そんなハードスケジュールでも、乗る側は、その方たちの経験値を選べませんからね。
観光業は、持ちつ持たれつ、というところもあると思うので(コロナ禍での自粛で、意外なつながりも知りました)無理な行程もやむを得ないのかもしれないけど、自分の旅行経験からしても、いつかどこかで「起きてしまう」可能性はあるかもしれません・・・
そういえば、かつて関東であったスキーバスの時も「経験不足」「無理な行程」というキーワードがあった記憶があります。
「旅行」は良い思い出になるはず。みんなそう思ってます。
それは、楽しいことだけでなく、しんどいこと、困った事も含めて。
でも、それは、事故なく帰ってこれたから語れることで。
それは、楽しいことだけでなく、しんどいこと、困った事も含めて。
でも、それは、事故なく帰ってこれたから語れることで。
本当に、残念です。
今回、海保・海自の方だけでなく、漁業関係者、同業者の方など地域の方も捜索に参加されているとか。頭が下がります。
まずは、皆さんが早く見つかることを願うばかりです。
今回、海保・海自の方だけでなく、漁業関係者、同業者の方など地域の方も捜索に参加されているとか。頭が下がります。
まずは、皆さんが早く見つかることを願うばかりです。