早朝、テレビをつけると、目を疑うような光景が・・・
「首里城が燃えている」
悪夢を見ているようだった。
沖縄。東京や親戚の居る関西を除いて、北海道と同じ5回も旅行や仕事で行った、思い出の地。
楽しい記憶ばかり・・・
最初は20数年前、当時の会社の女性7~8人程度で。景色や空気、食べ物・・・見るもの聞くものすべてが初めてで、新鮮で、とても楽しかった記憶ばかり。それから、沖縄料理が大好きになりました
二度目は、当時の会社の写真旅行で。
年末に行って、雨ばかりで意外と寒かった思い出が・・
三度目は、サミット直前。初めて母と沖縄へ。
母と一緒だし、ゆっくり回りたかったので、初めて「観光タクシー」を使ったりしてね。
その当時、地元の人にもマイナーだった「中城城跡」に行きましたね。何かで見てぜひ行っておきたかった。タクシーの運転手さんにも「ここはほとんど人は来ませんよ」と言われたけれど、おかげでゆっくり石垣や、城跡から見える沖縄の青い海を堪能しました。
ひめゆり平和祈念資料館や琉球村など、それまで知らなかった「沖縄の自然と歴史」を見ることができて、本当に印象的でした。
宿泊先も、偶然にもサミット出席者用のホテルでした。まだ改修中でしたが、ここに海外の首相が来るんだなぁと思うと、なんだかウキウキした記憶が。
四度目は仕事で。その合間に美ら海水族館に行くチャンスがありました!
2006年の記事 美ら海水族館
五度目は、従妹と一緒に。これこそアドベンチャーのような自然堪能型の旅行!しんどかったけど、本当に楽しかった。
2008年の首里城
沖縄のいろいろ書き綴ってきましたが、その五回とも『首里城』に行ってるんです・・・
何度か、守礼の門前で伝統衣装に袖を通して写真撮ったり。
最後に行った2008年には、今回焼失した「正殿」「北殿」「南殿」すべて回り、世界遺産の敷地・石垣などをじっくり見て回りました。そして、資料館で沖縄の貴重な歴史資料を見ることができました。
初めて「ゆいレール」に乗って、麓からゆっくり歩いてあがったので、周囲の町並みもじっくり見ることができ、このお城はシンボルでありながら、完全に町に溶け込んでて、いい景観だなって。
そんな楽しい思い出が、あの焼け落ちていく映像を見ていて、すべて失われていくようで・・・なんだか泣けてきて、朝からなかなか仕事する気持ちになれなくて(頑張りましたけど)。
はぎおでさえ寂しい気持ちになるのですから、沖縄・那覇の方にとってはどれだけショックを受けられてることか。
今年は、パリの「ノートルダム大聖堂」も焼け落ちてしまった。
初めての海外旅行で訪れた場所。当時も修復中で、カバーで覆われていたのですが、懐かしい思い出の場所、またいつか行きたいと思っていた場所が消失して、とても残念な思いでした。
沖縄、首里城も同様です。
またいつか行きたいな~って。
何とかして、また復元されるといいな・・心の底から願っています。