まろんと一緒 & うめも一緒 & ひなたとにこも一緒

愛犬 まろんとうめとの楽しい日々の出来事いろいろをつづっています・・・そして、子どもたち ひなたとにこのことも・・・

いぬきも都下組新年会 at 2次会

2009-01-26 | いろいろ

 では、続きの第2弾にいきましょう~!!

 

まだまだしゃべり足らない(食べたらない?!)私達。

「次行こう~!!」と言うことで、いざ2次会へ!!

しかし、残念ながらwakeさんは次の日の用事の為、ここでさよなら・・・

・・・と言うことで、サイゼリアへ向かいました。

ドリンクバーだけかなあ?なんてことは、このメンバーではありません!

しっかりそれぞれ別バラにおさめております

ケーキにアイスに、コーヒーゼリー、サラダやフォッカチオまで・・・

(誰ですか?!スパゲッティーが食べたい、手羽先が食べたいなんて言ったのは?!)

このメンバーには、終わりというものは見えません・・・

2次会の中でも「次は何オフにする?ラーメンもいいよね・・・」なんて。

おなかがいっぱいなんだろうと思いますが、やはり食べ物の話。

おいしいお店の話などで盛り上がりました。

でも、気がつけば11時!!

一応、こう見えても皆様奥様だったりしますので、午前様ではね・・・

ということで、後ろ髪を引かれながらも、今回はお開きとなりました。

 

2次会は、時間も短く、あっという間に終わってしまいましたが

きっと、夜が長ければ、いつまででもおしゃべりしている私達でしょう。

(誰ですか?食べ続けているって言ってる人は!!)

 

またオフ会、いたしましょうね!!

また皆さんのワンコちゃんたちにも会える日を楽しみにしています

 

久しぶりにぽちっとお願いいたします 

 


いぬきも都下組新年会 in ひなたかなた

2009-01-26 | いろいろ

おひさのブログアップです

更新している時間もネタもなくて、すっかりおひさになってしまいました

久しぶりのアップ!もちろん、ネタはあります!!

でも、今回はまろんネタではないのですが

大事な使命を任されたので、きちんとやっておかないと!!

 

先日の土曜日。いぬきも都下組メンバーさんと新年会を行いました。

犬を通じて知り合ったお仲間さん達ですが、今日は犬抜きです

場所は、立川にあります「ひなたかなた」

実はワタシ・・・またまた遅刻をしてしまいました スミマセン

この日、まろんのトリミングであったことを忘れ、そして、時間もギリギリ

車のほうが早いと思い、車でショコラママと一緒に立川へ!!

約束の時間には間に合っていたにもかかわらず、場所がわからず

駐車場が見つからずで、遅刻をしてしまいました

皆様大変失礼いたしました

 

さて、今回の参加メンバーさんは

幹事のはな&アトムさんきなままさん、ショコラママさん

wakeさん、ベルママさん、ぽんぽこさん、ワタシの以上7名。

まだお酒も飲んでいない(浸透していない)のに、のっけからノリノリで始まりました。

だって、おしゃべり大好き食べるの大好きな私達なんですもの

 

まずはお通しの枝豆くんで~す

『ようこそひなたかなたへ』と、私達をお出迎えしてくれました。

そう、この枝豆くん・・・このあと、あんなことになるとは思ってもいなかったであろう・・・

 

 ・・・とそこへ忍び寄る手が・・・

ひとつの枝豆くんをめぐって、奪い合い・・・

そして・・・きゃ~!!

あっという間に、「きなまま」って書かれてしまうのでした・・・

 

な~んて、こんなことをしている私達

(このときはまだ、開始30分も経っていなかったでしょう・・・)

 

そして、お鍋の登場~!!

グツグツ煮込んでいくと・・・

ジャ~ン!はい、できあがり~!!

いい匂いが漂ってました

そして、鍋奉行、やさしいきなまま母さんがおとりわけしてくれました

でもね・・・

「どうせ、モザイクかかっちゃうから、変な顔しちゃおうっと

 と、モザイクの裏の顔は・・・

ひょえ~!!お見せできません!!

(あ、いや・・・実物は・・・とてもいいお方ですので、あしからず・・・

 

そうそう。ここのお店、とりわけできるものは、あらかじめ大皿では来ず

お店のほうで取り分けて出してくれるんです。なんて良心的!

食べ盛り(食べるの大好き)な私達には、けんかすることなく、ありがたいことでした。

あっ、てことで、取り分けて出してくれた、サラダの写真がありません・・・

気づいたときには、すでにおなかの中でした・・・(これが私達?!

 

お次は揚げ物ちゃんで~す。

 コロッケとフライドポテト

あ~、でも、コロッケはもうちょっとほしかったですね・・・(小さかったなあ

 

お次はお店の名物(?)溶岩焼き~

卵とタレの絶妙なバランスがぐ~!

 

こちらは地鶏の溶岩焼き~

どれもこれも「美味でございますぅ~

 

ちゃんこのお鍋の中がなくなったところで、しめとなります雑炊がキタ~!!

ここでも、やさしいきなまま母さんが取り分けてくれました

 これはとても素敵なスマイルです

おいしくって、雑炊おかわりしちゃいました

 

おなかもいっぱいになったところで、デザートはいりま~す

 これもおいしくってぐ~!

 

今日は飲み放題だったので、みんな心置きなく、お酒やソフトドリンクやら

たらふく飲んで食べてきましたとさ。

(ワタシもソフトドリンク、4杯いかせていただきました

 今日の幹事の、はな&アトムさん

お金の計算も間違えないように、しっかりね!!

(とてもおいしかったです!素敵なところをありがとうございます!!

 

まだまだしゃべり足らない(食べたらない?!)私達。

「次行こう~!!」と言うことで、いざ2次会へ!! 

といきたいところですが、この続きは第2弾へ・・・