今年も色々ありましたね。
我が家の1番大きな出来事は、妻がデリカミニに乗り換えたことです。
車体だけ購入して、オプションはすべてDIYで取り付けるという、一大イベントがありました。
健康面では、コロナウイルスにも感染せず平穏な年でしたが、心室性期外収縮は現在も投薬治療中です。
コロナウイルスの予防接種を受けた後から調子が悪くなったので、関連があると思うんですけどねぇ。
たまたま、発症の時期が重なったのかもしれませんが、薬のおかげで症状は抑えれれています。
金銭面では、大きな支出も収入もなく、例年通りって感じですね。
仕事面では、8年間担当していた企業の契約を打ち切ったことで、4月から新しい担当先に変わり、初めて在宅勤務に変わりました。
オフィス出勤の時は「在宅勤務って管理されないから、絶対にサボってるわ」って思っていたけど、やっぱりサボれますね~。
オフィスでは次から次えと仕事が湧いて出てくるけど、在宅勤務では仕事量、期間が決まっているので、新たな仕事が舞い込んできません。
若い子は、入社してすぐに在宅勤務なら、もう二度とオフィスには変われないですよね。
とりあえず、我が家では大きな出来事というほどのものはなく、平穏な1年でした。
今年もご清覧いただきありがとうございました。
来年もジャンルを問わず、投稿を継続したいと思いますので、よろしくお願いします。
では、よいお年を・・・