PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

Tリーグ設立 !

2018年02月19日 | 卓球

リーグ設立で・・・・田舎に住んでる私達には想像できない程・・卓球界が変わりつつあるんでしょね 

・・・岡山でも子供達、年配者には卓球熱が高まってるようです・・・矢掛は・・ほぼ何も変わりません    ・・別世界

でも来られた方同士で楽しめてるので・・・・まあ~それが一番です  

オリンピックを観てるとスケートの羽生選手のコーチと・・外国の上位の選手も同じコーチなんですね~・・3選手の横に居るのを見ました

トップクラスが納得して付いて行けるコーチは、技術面、メンタル面で限られてるのだと思います

・・・・卓球界も田舎だと上位の選手を見れるコーチは、ほぼ居ない状態で  ・・・本当にレベルアップしようとすると、ライバルだからとか学校が違うからとか・・小さな次元で考えず本当に指導が出来るレベルの方が教えないと・・・方向性が違ったり無駄な練習をやってると将来がダメになってしまいます 

・・・先日の大会で、朝、練習してる時・・となりの台で練習してた私の期待してる6年生男子が平凡な打ち方に、なってしまってるのにビックリ  ・・当然、成績も出てなかったようです・・ガックリ  

・・・・マイナーなクラスでも誰でもが指導をやってる事は卓球界には、いい事がないですね、上手くいかないと辞めてしまう方もいますよ・・・協調して練習できるようマナーの指導も大切ですね