PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

相変わらすのWRMさん

2018年04月19日 | 卓球

WRMさんが・・・新商品の粘着ラバーを紹介されてます

今回は・・最強でなく・・・超・・・・ですね ・・・・最強、最高は何回も使われてますからね~ 

いい所の説明は、いつも通りなので、最後の方とか、あまり触れられてない重さとか、弾み具合をチェックしないと購入できませんね

今回の木星?・・・重さはシェークのブレードで54グラム位、・・弾みは多分、ラウンデル、STIGAのジェネシス辺りなんでしょうか

片面ペンホルダーで使用・・もっと弾むんですかね~スピンアート並み

・・・・橋本君に買ってみてと言いましたが・・・NOでした・・・WRMさん、もっと切り口、正確な表現・・何かほしいな~気に入らなければ返金しますとか<笑>

私も相当、投資をしましたが(お金を使ったので言えるんですが)・・・・継続使用は難しいですね~・・商品の品質がまばらで、どうにもこうにも・・重量をハッキリ言わないので(ばらつきが激しく言えない状態)貼った瞬間に終わります

木星2ブルー   https://rubber.ocnk.net/product/2992


シーズン突入

2018年04月19日 | 卓球

昨日、二日ぶり?に橋本君と対戦・・・日曜日は酷かったです 

ただラバーは、行けると思ってるので変更してません   

昨日は80グラムのSWAT中ペンです・・軽くて弾まないのでとても良く入ったオールラウンドCRでしたが<笑>・・ラバーを剥がした際、測ってみると何と超軽の60グラムだったのが69グラム・・あれっ~・・確かにグリップにいつもの追加を付けましたが、どう考えても2グラム増しくらいです

・・・元が、長期在庫で相当乾燥してたのか??・・弾まない、重いでは魅力が有りません・・がっくりです  

・・・今週末が兵庫県の実業団予選で、相当気合が入ってる橋本君です、プレッシャーを感じながらの練習が一番、身に付きます・・少しでも善戦できる事が励みになります・・ 

IMG 4449