Macとロードと音楽と

別冊「Pink Noiz World」
バンド,PC/Mac,サイクリングのネタを3本柱にボヤいています。

大苦戦!HDDのクローン作成

2017-04-22 | PC/Mac

タッチパッドのドライバーが未対応で、Windows10 creators update が出来なかったASUSのノートPC D540S。今度はHDDのクローン作成で大苦戦しました。他のPCでは驚くほど簡単だったSumsungのData Migrationでのクローン作成が、このASUSのノートPCでは何度やってもディスクの複製が始まると、ターゲットディスクのエラーで先へ進めません。あれやこれやとかなりの時間を費やしましたがダメでした。


※SSD換装後のスクリーンショットです。

そこで、Data Migrationは諦めて、Easeus Todo Backup 10.0 Free版でクローン作成してみました。あっさり成功しました。結局、何が原因だったのかは分からず終いです。


※SSD換装後のスクリーンショットです。

SSD換装以前は。Windowsの起動やソフトの立ち上がりがイラッと来るほどモッサリとしていましたが、換装後はなんとか普通に使えるレベルになりました。開けたついでに確認したんですが、メモリーは基盤に直接ハンダ付けされていて増設は不可でした。コストダウンのためでしょうか。増設メモリー買わなくて良かったです。

キーボードを外すコツは裏面のビスを外し、隙間に厚めのカードを差し込んで前後にスライドさせると、パチンと音がしてフックがはずれ、周囲をぐるっと回れば外せます。配線がつながっているので注意します
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿